※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◯
家族・旦那

家族には色々手伝ってもらって助かるけど、自分の時間も欲しい。個人のこともしてほしい。

いつまでも片付けない洗濯物、キッチンに出さない水筒ほっといてもいいですよね?😠

土日休みでも子どもに付きっきりじゃなく、1人の時間もあったんだからやれよって思って分かってて無視してます😤
自分のペット(小動物)の世話も毎日私が餌をやって水も替えてますが掃除はこっちが催促するまでしない。

色々とやってくれてものすごく助かってるけど個人のことをしてほしい。その間ぐらい子どもの面倒みとけるし。

コメント

はじめてのままり

ほっといていいですよ😮‍💨
私はシンクまで持ってこないと洗わないよって言ってます(笑)
本当は水筒くらい自分で洗ってほしいですけどね💦

  • ◯

    自分で洗ってほしいですよね〜😂

    • 2月5日
𝑘 𝑡 _

私は水筒くらい洗ってあげます🤣

  • ◯

    めちゃ優しい!🤣

    • 2月5日
i ch

ほっときましょ!
ただでさえ子供やペットの事で手一杯なのになぜミドルエイジの水筒まで気にせなあかんのや笑。って感じです!

  • ◯

    ですよね〜😭
    今までは玄関まで取りに行くこともありましたが
    洗い物終わった後に気付くともうやる気ゼロです🤣

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

私だったら全部自分のことはやれっていっちゃいます😂笑
普段他の家事もやってあげてるんだからキッチンに水筒を出すこともしないならやってあげないです🥹

  • ◯

    そうですよね!育児に掃除洗濯ご飯やってるので水筒はやってほしいですよね🤣

    • 2月5日