
コメント

ママリ
うちもほんと同じ感じです( ; ; )
お皿ひっくり返すしコップに手突っ込んで遊びます😭
一昨日は朝から牛乳ひっくり返されてもう感情無でした…😭

わたあめ
こんばんば!
その時期は遊び食べしますよね😢
ezpzなどのひっくり返らないお皿に一時的に変えるのもおすすめです!
今はしなくなりましたよ☺️
-
みき
ご回答ありがとうございます。
そういうのがあるんですね!探してみます!- 2月5日

ままり
吸盤がついてて簡単にひっくり返せないお皿を使ったり、蓋付きのコップにストローで飲ませたりしてました😓
月齢的にそういう時期かなとは思いますが、ストレス溜まりますよね😭
もううちはそういうのしたらすぐご飯下げて、お腹すいただのなんだの言っても次のご飯までは何もあげなかったです!
今ちゃんとご飯の時間にご飯を食べないともう無いよってことを習慣に覚えさせることが出来たら少し楽になるかなとは思います😭😭
-
みき
ご回答ありがとうございます。
なるほど!そういうお皿を使う工夫をすると良いのですね!
勉強になります!- 2月5日

あこ
お疲れ様です。
うちもひっくり返す時期ありました……🥹
めちゃくちゃイライラしてたし、私が嫌になってひっくり返されたおかずを1時間片付けずに放置してたこともあります笑
だいぶ落ち着いて来ましたが、そういう時期だったのかなって思ってます(m´・ω・`)m
-
みき
ご回答ありがとうございます。
私も落とされた瞬間、フリーズしてしまいました💦- 2月5日
みき
ご回答ありがとうございます。
コップに手を突っ込むのもします💦
大変でしたね💦