
3歳の娘が風邪で鼻水が奥に詰まり、吐いてしまう状況に困っています。自力で鼻水を出すのが難しく、病院で去痰剤をもらうのも悩んでいます。どうすれば良いでしょうか?
鼻の奥にある鼻水が原因で吐く場合ってどうしたらいいでしょうか…
上手く説明できないのですが…
3歳の娘が数日前から風邪引いてます。
鼻水、咳症状があり鼻水止めと咳止めの薬を貰いました。
日中鼻水がほとんど出る事ありません。
ただ寝る時に横になると鼻水が奥に詰まってるのが気になりなかなか寝づらそうです💦(寝転がるとかなり鼻声になります)
夜に鼻吸いで吸ってくれと言われたので吸った所上手く鼻水が出てこなくてそれにえずいて吐いてしまいました💦
上手く説明できないのですが
たぶん鼻の奥にある鼻水が鼻吸いによって少し手前に来たけどそれを自分で喉に落として吐き出せなくてえずいて吐くという流れだと思います💦
連続で鼻吸いをしたらおそらく喉の方に落とさなくても鼻から出せそうな感じなのですが、手前に来た時点で気持ち悪いみたいで嫌がってるうちに吐いたみたいな感じです…
こういうのってどうしたら良いんでしょうか…
まだ鼻も噛めないから自力で出すのも難しそうですし…
病院でカルボシステイン等の去痰剤貰った方が良いですかね…
最近小児科が予約取れないほどの激混みでそんな中わざわざ去痰剤の為に行くのもな…他の病気もらいそうだし…って気持ちもあります😭
- ママリ(1歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
耳鼻科で貰ったほうが良くないですか?🤔
うちは熱がなければ耳鼻科に行きます😊
鼻の奥や喉に貯まるとよく吐くので、止める薬よりは毎回鼻水、痰を出しやすくする薬貰います!

みくる
うちも鼻の奥に鼻水あって
夜の咳も長引いたし🥺中々大変でした😭
耳鼻科にしばらく通って吸引、吸入、カルボステインをしばらく飲んでいました!!
耳鼻科だと先生がほっそい吸引器で吸ってくれてこんな入ってた?みたいなみみずみたいな鼻水がだんだん取れてきて良くなっていきました!🥺
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
そうですよね…鼻の奥に鼻水あったらいつまでも治りませんよね…😭
まさにカルボシステインが欲しいな〜と思ってたので行ってみたいと思います!- 2月5日
ママリ
回答ありがとうございます😊
近くの耳鼻科も人多いんですよ😭
でもいろんな症状で来る小児科よりは混まないから耳鼻科が良いですよね💦