※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるぱか
ココロ・悩み

甲状腺腫瘍でやる気が出ない。掃除や料理が辛い。同じ経験の方いますか?



こんばんは!

現在五ヶ月の娘を育ててまいます🤗🤗👌

現在自分は甲状腺に腫瘍があり
ホルモンバランスがくずれる病気に
かかってます!
病院は四ヶ月ほどいってません、、

最近なにをするにも
やる気がでません


出かけるのも
掃除洗濯炊事など。
やる気うんぬんの問題じゃなく
やらなければいけないこと
ではありますが
どんなに頭の中で
あれをしようこれをしようと考えても
体が動きません。

子供の授乳やお風呂などは普通にしてます

昔はお出かけや掃除や料理が大好きで
インテリアをよくかえてましたが

なにもしたくない
無 という感じです

同じ経験ある方いますか?😭

コメント

deleted user

その時期は本当に本当に最低限のことしかしてませんでした
子供のミルク・お風呂・洗濯・手抜き料理で
出掛けることすら全然してませんでしたね(;´・ω・)

  • あるぱか

    あるぱか


    そうなんですか😭😭👏🏻

    なんか頭では考えて
    節約とか、冷凍保存とか
    イメージするんですが
    そんなこともめんどくさい、、とかおもっちゃいます😭

    • 3月14日
scyママ

ちゃんと、甲状腺の病院かよったほうがいいと思いますよ。
わたしも、甲状腺悪くて通院してます。
本当に体がだるくて、メマイや頭痛もひどくて…
でも、ホルモンコントロールすると、多少改善されます!!

  • あるぱか

    あるぱか


    病院いったほうがいいですかね、、
    お金もないので
    一回一万円かかる病院が
    もったいないと思うようになってしまって😭
    最近喉のとこが重いというかへんな感じなのでそろそろ行こうとおもいます😭

    • 3月14日
  • scyママ

    scyママ

    何かあってからでは大変なので行った方がいいですよ!!

    • 3月14日
しほ

似ているのでしょうか?
バセドウ病濃厚と言われている者です。
FT3のみ、ギリギリ正常値なので、今は治療に入れていません💦

お気持ちすごくよく分かります。
出来れば、お布団にずっと居たいです。
頭ばかり動いてしまい、体がついて来ず
心はどんどん苦しくなるのですよね💦

毎日、生きてることで精一杯!と常に言ってます。ようやく今日、ドラックストアに行けました。
シャンプーの詰め替え、オムツを買うのにも買わなければならないと思ってから2週間経ってようやく買いに行けた。という状況です...。

仕事、育児メインで、家事はほぼしていません。主人単身赴任で、今はまだ動けるようになったので何とかやっている。という感じですが...1ヶ月半前は、本当に何も出来ず?やる気にならず?
旦那の所に3週間行き、全てやってもらっていました💦

外にも出られず、やっとの思いで出ると
すぐに頭が痛くなったり目が痛くなったり
あぁ、自分は引きこもりにしかなれないのか?など考えた時期もありました。。

今はまだ、バセドウ病濃厚と言われてるので
病気のせいなんだ!と思えて、気持ち的に楽です。

  • あるぱか

    あるぱか


    大変ですね😭😭👌
    わたしは慢性甲状腺腫と言われました!
    一応ガン

    じゃないことは検査済みです😭😭👏🏻

    わかります
    気持ちと体がおいつかなくて
    心だけとりのこされて
    悲しい気持ちにつつまれます、、

    わたしも病気を認めて
    頑張ります😭

    • 3月14日
  • しほ

    しほ

    ガンではないのですね。でも、それはそれで辛いと思います...。

    そうですよね、、周りのお母さん達を見ると、何で自分だけこんなに出来ないんだろう?と思ってしまいます💦

    自然治癒すれば良いのになー。も思います💦

    他の方のコメント、拝見しましたが、
    確かに医療費考えちゃいますよね。。。
    バセドウ病になった人に聞きましたが、やっぱり毎月1万円近くは数年かかると言われて、
    あー、仕方ないけど、勿体無い、、、
    と思う自分がいました💦

    甲状腺の検査自体、3ヶ月に1回しか保険適用されないのですが、2月に検査を受けたので、4月までにもう一度検査を受ける場合は全額自費です。。保険証の意味がありません。何のために健康保険料納めてるんだ?という気持ちになりました💦

    もう少し治療費が安ければ、
    病院行こう!と、まだ思えますよね......。

    • 3月14日
あるとみぃ

私もです。
妊娠前は亢進でしたが、産後になってから低下症に近いような…
医者からは子育て落ち着いてからでいいよと言われてましたが、気になるので明日血液検査してもらいます。
あるぱかさんも、誰かにお子さんみてもらってでも、一刻も早く行くべきですよ(>_<)
薬でだいぶ楽になりますから💦
普段の生活は無理しないでくださいね。

  • あるぱか

    あるぱか


    やっぱり薬のむと
    モヤモヤっとしたのが
    スッキリ!しますよね!😭

    あるとみぃさんも
    お大事になさってください😭

    • 3月14日
桃栗

私は甲状腺癌でした!発覚する迄は何故日々疲れが取れないのか、イライラするのか分からない日々でした😅
それが手術して薬を飲む様になったら大分改善されたので、甲状腺のホルモンの力は偉大なんだなと痛感しました。

面倒なお気持ちすごく分かりますが、病院は良くなる為に行く所だと思って通われた方が良いと思いますよ😌