
4歳の息子が左利きかどうか悩んでいます。左手を使うことが多く、はさみや箸が不器用です。左利き用の道具を買うべきか、様子を見るべきか迷っています。左利きの経験がある方のアドバイスを求めています。
もうすぐ4歳の息子ですが、箸やスプーン、はさみなど、以前からずっと左右の手を使います。
小さい頃はまだ左右どちらか分からないと聞いていたのでずっと様子を見ていたのですが、基本右手と教えていても、どうにも自然と左の手を使いたがるのと、はさみや箸の使い方があまりにも不器用するので、もしかして左利きなのでは?と思い始めました。
無駄になるかもしれないけれど、一度左利き用のはさみや箸を買ってあげるべきでしょうか?それとも年齢的にはまだまだ様子を見るべきでしょうか?
また、子供が左利きだったよ、っていう方がいらっしゃましたら、左だとわかった時のことや、左利き用のものを購入したタイミングなど、教えてもらえたら嬉しいです。
- ぽん(5歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
年少でお箸もハサミもぎこちなくて左用買ったらすぐ使えるようになりました😊
下の子も3歳で左利き疑惑でててえんぴつやスプーンは左で持ちます!
コメント