※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来週の発表会前に、2歳児クラスと年中さんを育てる保育士さんに相談です。旦那が帰ってくる日、給食を食べさせてお昼寝前に迎えに行くか、1日休ませるか、どちらがいいでしょうか。

保育士さんいませんか?来週の土曜日が発表会なのですが今週平日に単身赴任の旦那が2か月ぶりに帰ってきます。まる1日休ませるか、給食食べてお昼寝前にお迎え行くかどちらがいいと思いますか。行事前なのであまり用事とかでは休ませない方がいいかなとも思うし、お昼寝前の忙しい時間にお迎え行くのもなんか申し訳ない気もして。どちらがいいんでしょうか。2歳児クラスと年中さんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

せっかくなのでお出かけする…とかなら1日休みでもいいかと思います😊✨
行事前といっても、毎日みっちり練習しないとできない、遅れる‼︎みたいな感じはないですので、大丈夫かと😆
もちろん半日でも🙆‍♀️

うちの子(年中)も発表会が昨日でしたが、先週月〜木曜日胃腸炎で休んでましたが…何とかなりましたよ❤️😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに1日くらい大丈夫ですかね🤔

    そうだったのですね😭大変でしたね😭発表会間にあって良かったです😢✨

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

保育士です🙌個人的には1日2日くらい休んでも行事には全く影響ないです!発表会の練習も2歳児さんならほとんど生活や遊びの一部として行えるもの(読み慣れた絵本がテーマだったり、クラスで人気の体操だったり)かと思いますし、年中さんでも練習の時間はおそらく20〜30分ほどしかないと思います。

せっかくのご家族の時間を大切にして、満たされた気持ちで休み明けに登園してくれるのが一番かなと思いますよ😊