![レモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の保育園入園時期や手の抜き方について、双子のママにお聞きしたい…
双子の保育園入園時期や手の抜き方について、双子のママにお聞きしたいです。
海外在住、現在41歳で、双子妊娠中の主婦です。
上の子は今年年中になる歳です。
高齢出産、核家族、海外在住..
夫は昼過ぎから朝方まで帰ってこない仕事なので、双子ワンオペに不安を抱えています。
支援金で6ヶ月くらいまで日中お手伝いさんを雇うことはできるかもしれません。
しかし外国の方がずっと出入りしてもストレスですし、結局どこかで自立するので、今からネントレや保育園入園時期..双子育児の手の抜き方、について計画作成中です。
双子は1歳くらいから保育園ならいいのかな(お国柄で共働きでなくても入れます)..と思ってましたが、
よくよく考えるほど1歳までも辛いか、もっと早めるか??と思い始め、
何ヶ月くらいからなら保育園に不安なく預けれるのだろうか??
と考えています。。(申請や計画が必要となるので)
双子育児、あるいは年子育児経験者の方のご意見お聞かせ下さるとありがたいです。
- レモン(生後8ヶ月, 生後8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント