※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供を図書館に連れて行ったら、落ち着きがなくて本を聞いてくれなかった。どうしたらいいでしょうか?

1歳5ヶ月、図書館に0歳児ぶりに連れていったんですけど、とても落ち着きがなくて本の読み聞かせなんて全然聞いてくれませんでした😢

そんなものでしょうか??

コメント

ママリ

そんなもんです!
あれこれ持ってきて、見て〜!かわいい!いぬ!みたいた🤣

はじめてのママリ🔰

息子もそうでした💧
生後6ヶ月頃からずっと毎週のように図書館でやっている読み聞かせに通っていたのですが…
ハイハイするようになってから少しずつ大変になり🥺
言葉が出るようになってからは読み聞かせ中でも"ママ〜"とか言うようになり💦
歩くようになってからは彷徨うようになりました😂

今は周りの参加者の方にご迷惑かと思い行っていません😔

最近やっと幼稚園のプレで椅子に座って遊んでくれるようにもなってきたので?もう少し様子を見て大丈夫そうだったらまた行ってみたいと思っています☺️

はじめてのママリ🔰

全く聞きません🤣
どっかの棚から別の本持ってきて、これを読め。と言わんばかりの態度😇

まーま

その子の性格だったり、絵本に興味が無かったらそんなもんです😂

うちの子は絵本に興味ありすぎて、お話し会行くと、一番前まで出ていき、立ったり座ったり、手を叩いたり、声を出したり…。興奮して落ち着き無いです。

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございます😭

連れて行って体力持っていかれたのでとても励みになりました😢