※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

友達が苦手で幼稚園に行かない息子について心配。入園前の面談も泣きそうで、挨拶もできない。経験者のアドバイスをお願いします。

友達が苦手すぎて4月からの幼稚園に行がないと既に言う息子が心配です。人見知りも激しく挨拶などもしません。
入園前の面談など絶対泣き叫びそうな気もしますし、泣かなくても挨拶や年齢、名前なども言えない気がします。
そんな経験あられる方アドバイスいただけますか

コメント

はじめてのママリ

息子も去年から保育園に入園しましたがいまだにできれば休みが良いという感じです😂

最初の頃は泣いてましたし、今でも朝おはようと言われてもおはようと返しません😅
でもハイタッチなどはしてます😅

私がいない時は教室ではお友達と遊んだりみんなで歌歌ったりちゃんとしてるみたいなので私といる時に挨拶しないのは甘えもあるのかなと思ってみたり、、。

でも他の子みても挨拶しない子沢山いるのでまだまだ大丈夫だなという感じです❗️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    同じ方がいらっしゃってなんだかほっこりしました🥺
    まだまだ大丈夫と言う言葉に安心しました。ありがとうございます

    • 2月22日
かおり

1歳2ヶ月から保育園行ってるのに、
毎朝毎朝、
「今日保育園休み?今日はお休みしたいの」って言ってますよ😓

朝はパパなのですが、連れて行っても基本離れようとしないし、
最初の頃はギャンギャン泣いてました😓

今はもう泣きはしませんし、
やっと特定の好きなお友達がここ最近出来て、
帰ってくるとその子と遊んだの❣️とか報告してくるのに、
翌朝はまた同じ感じです。

親がどれだけ強い気持ちで連れて行くかかなと思います😅

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    親がどれだけ強い気持ちで連れて行くかですね!!
    その気持ちを忘れずに頑張ります!ありがとうございます

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

はじめまして!もう面談って終わりましたか?息子も人見知り激しくて泣くか黙るしかできなさそうで心配で😭😭

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    はじめまして!
    まだ面談は3月の下旬ギリギリなんです🥲泣くか黙るか抱っこかの3択かな🥹と思っています😭🥲
    今日も初めて行った児童館で2歳児さんは元気にダンスしたり返事したりしてたのですがうちの子は私に抱っこされて返事も隠れてました😱

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!そうなんですね!私のところは今日面談でした😅😅
    中々親から離れないですよね😭

    • 2月22日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    面談お疲れ様でした🙇‍♂️
    面談どうでしたか❗️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面談では泣きはしないものの私の横にずっといました!先に息子の性格や人見知りがあること話しかけられも固まったりすると話して先生が息子に話しかけてもちらちら見ては隠れて言葉のやり取りはできませんでしたが先生は慣れてるようで恥ずかしいよね。そうだよねーと言っていました!
    それでも私のほうが園生活がうまくやっていけるか、言葉がゆっくりなこともあって、慣れてもお友達とコミュニケーション取れるか心配と話したら園長先生とお話できますけどどうされますか?と聞かれたので園長先生とお話させて頂きました。
    息子の性格や人見知り、恥ずかしいがり屋など話して息子の様子も見てもらいましたが、そういう子はたくさん見てきたし、やんちゃで人見知りないから正しいてわけではないし、息子のようにおとなしいこもいるのが当たり前でみんな個性だから息子のペースでやっていきましょう。コミュニケーションについては先生がたくさんいるので全力でサポートします、お母さん大丈夫ですよと温かい返答を頂きました!

    • 2月22日