
1歳9ヶ月の子供が寝ている時におかしい呼吸をしていたが、その後普通になった。お風呂中に泣いたが、2時間後も泣いていない。何か心配なことがあるか教えて欲しいです。
1歳9ヶ月の子なのですが、先程寝ている時の呼吸がおかしかったです。
よく泣いた後ヒックヒックなると思うのですが、それと全く同じ呼吸の仕方を寝ながらしていて、いつもとは明らか違ったため不安です。
心配になり声をかけて起こしたのですが当たり前に眠いようで返事はするけどすぐ寝てしまい、その後から呼吸は普通に戻りました。
お風呂に入ってる間に起きてしまいママ〜って泣いてはいたものの長い時間泣いた訳でもなければ、泣いてからもう2時間は経ってるので泣いたのは関係なさそうです。
何かわかる方いたら教えて欲しいです。。
- 🫶🏻(1歳4ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
息子もたまになりますが、気にしたことなかったです、、🤔

はじめてのママリ🔰
うちもたまにヒックヒックと声出さず泣いたりケラケラ笑ってたりしてます。
夢を見ているのかなと気にしてませんでした😌
🫶🏻
ほんとですか🥹
私は初めてだったのでびっくりしてしまいました🥲すすり泣いてるような感じの呼吸だったので何かあったかと思いましたが安心しました☺️ありがとうございます!!😭