ふとたまに思う…やはり結婚出産すると交友関係て変わりますよね(笑)子供…
ふとたまに思う…やはり結婚出産すると
交友関係て変わりますよね(笑)
子供いる私からしたら子供中心の生活
遊びいっても常に子供は一緒
帰宅したらやる事たくさん
時間に追われる日々😳😳
なんて言うか、結婚して子供産む前は
仲良かったけど、今ももちろん仲良いけど
なんか地味に気を使う、、、
昔のように変わらない。なんてないですよね(笑)
子供いたらやはりお互い気を使いますよね
だからママ友はある意味楽ですよね
お互い様だから。てなるし…まあ深く関わりは
もめたりしますが(笑)
- スヌーピー
コメント
退会ユーザー
ママ友が楽なのわかります。15時くらいになったらお互い「そろそろ夕飯の準備だね〜何にした?」なんて会話が出ておひらきになるのでありがたいです。
いま妊娠中の友だちとよく遊んでますが、デキ婚で旦那さんと暮らしてまだ1ヶ月なので我が家で遊んでると全然帰ってくれなくて困ってます💦
お風呂入るまで居座ります。息子にご飯食べさせる間もいます。正直帰れと思います😅
寝たい痩せたい旅行したい
わかります!笑
結婚しても子どもが出来る前までは独身の友達とばかり遊んでいましたが、いまは子持ちの友達とばかり遊んでいます。笑 時間の感覚も同じだと助かるしお互い様感がいいですよね!
先日、独身の友達がうちに遊びにきてくれたのですが時間も気にせずにいつまでもいて、夕飯の支度やお風呂全て遅くなりました💧ゆっくりしてってーとは言いましたがこちらにも気を遣って欲しかったです。笑
状況が変われば付き合い方も変わってくるのはみんな誰もあるのではないでしょうか!
-
スヌーピー
いろんな感覚が同じですし
子供いたら大変だからこうしよう
グズっちゃってるから帰宅しようか。
などありますよね(>_<)
私も子持ち友達とばかりです(笑)
お互いにいろいろ共感できるし楽です😭
16時には帰宅してー!!
て思いますよね(笑)主婦は、朝夕忙しい(笑)- 3月14日
shoukichi☆
確かにそうですね😅
子どもがいないうちは独身の時と同じですが生まれたら主にはママ友ですね( ̄▽ ̄;)
ママ友も深入りはダメですね😢
-
スヌーピー
ですよね(>_<)
ママ友や子持ち友達が楽ですよね(笑)
確かにママ友の場合深入りはNG🙅- 3月15日
スヌーピー
多分結婚して子供いない人からしたら
いろいろ夕方は忙しい!!
て感じ分からないんでしょうね😅😅
お友達も自分が出産したらいろいろと
大変さ分かるようになるんですかね(笑)
子持ちからしたら早め集合早め解散が理想。
けど独身の友達だと
早くて11時半〜12時集合です(笑)
ママ友は10時半集合とかなんで…笑
退会ユーザー
わー!!!わかります!わたしも早めに集合して早めに解散がいいんですが、その子は10時に集合にしても平気で遅れてきます。今日なんて、市役所に寄ってから行くねと言われ11時半に来ました。
息子のご飯など考えて時間を提示してるので、迷惑以外のなにものでもなかったです。
っていうか遊ぶ前に市役所行くなよと。(笑)
でもそういう人に限って自分のペース乱されるとキレるんですよね(笑)ダル(笑)
スヌーピー
普通何時に予定あるんだから
その前に行かないですよね(笑)
時間に余裕あるから集合前に市役所
とかなら分かりますけど…ひどすぎ(笑)
絶対自分がされたらキレますよね😂😂
私の友達は風邪ひいた。胃が痛い
などで何回もドタキャンありましたよ(笑)
体調管理しとけよ社会人だろ!てなります(笑)
退会ユーザー
ドタキャンもめっちゃされてます!!!(笑)
この前もドタキャンされて腹立ったのでシカトしてたらまた誘って来たので誘いに乗ったら遅刻(笑)これから母親になるのに時間にルーズだと苦労しそうだなと心の中で笑ってます😅
自分が家出るの面倒くさいと「お腹張ったから」「今日は体調が悪くて」などなど、妊婦ということを前面にアピールしてドタキャンしてきます。わたしも妊婦なんですけどね(笑)
そのくせ平気で「旦那が浮気するの怖いからセックスしてるけど〜」などと話してくるので、こいつ大丈夫かと😊(笑)
健診でお医者さんから安静にしてるように言われてるのに遊ぶ約束入れる・旦那と仲良ししてるので、ほんとに典型的なお花畑妊婦です😅
スヌーピー
ドタキャンばかりされると
約束してもまたドタキャンかな?て
思っちゃいます😅💦(笑)
母親になるのにルーズすぎるのは
心配になりますよね!!
安静にしてろよ!て思いますね(笑)
あんさんも妊婦さんなら
尚更いろいろ考えろ!て言いたくなりますね😂安静にと言われてるのに旦那と仲良しとか大丈夫かよ。てなりますね(笑)