

ありま
私はブリの照り焼き、鮭の塩焼き、さばの塩焼きが多いです💦
缶詰はツナ以外使わないです😂

りす6号
うちは2人ともお魚好きなのでよく出します!
骨取りサーモンを買ってきて、皮とってサーモンフライにしたら2人ともめちゃ食べます✨
あとは骨取りのサバのみりん干しも甘じょっぱい味付けで子どもたちも大好きです!
どちらも骨取りで売ってあるやつを買うので安心して食べさせられます!
-
りす6号
缶詰めはツナだけですね!
- 2月3日

はじめてのママリ🔰
我が家は全然魚は出ません💦
鯖の塩焼きとししゃもくらいです😂
最近小さい割に高いと感じてしまいます😂
みんな大食いなので😂
缶詰はツナだけですー!

はじめてのママリ🔰
鮭、鯖の塩焼きか煮魚が多いです🤣
私は魚が好きではないですが娘には魚を食べさせたいので週2は魚料理出してます😟
缶詰はツナ缶以外使わないです!

ドウェインジョンソン
ブリの照り焼き
シャケのムニエル
サバの西京漬
を2週間に1回づつくらいのペースです笑
缶詰はツナとスパムです!

らーめん
焼き魚(ししゃも、鯵の干物、ほっけ、鮭)
ムニエル(鮭、タラ)
まぐろのたたき丼
が鉄板です!
缶詰は私がツナそこまで好きじゃないので😅サバの水煮缶でサバのそぼろを作る時が多いです!
魚は週2回は出すようにしてます!

さやえんどう
魚はなかなか出さないですが…
焼き鮭
ぶりの照り焼き
ぶり大根
めかじきの唐揚げ
あじの開き
とか出します。
めかじきの唐揚げは3人目にヒットしました😂
缶詰めはツナ缶、鯖くらいですかねー。

はじめてのママリ🔰
子供が魚好きで大体肉と交互で出すので結構食べてます。
鉄板というと…
鮭の炊き込みご飯(大人は三つ葉といくらのせる😋)
鮭のメープル醤油焼き(漬け込んでオーブンで焼くだけ)
サバのトマトソース煮(サバの上にチーズもたっぷりのせて)
ぶりの照り焼きなど…
他には骨取りのお魚もよく食べますし、ホッケ、ししゃも、タラの西京漬なんかも食べます。生協で売ってる焼くだけのマグロカツやサーモンフライアジフライも便利です。
缶詰はツナ缶、味付のイワシ缶、鮭の中骨水煮を使います💡

オリ子
鮭の西京焼き、さわらのバター焼きが家族から好評です🥰
娘が魚苦手なので、週1〜2くらいです💦
缶詰はツナくらい(こちらも娘が苦手なので頻度低め)です!
しらすと添加物、塩分控えめの鮭フレークを常備していて、朝昼の食事や副菜で取り入れるようにしています🐟

さ🦖
その時によりますが、息子が魚大好きなので
安かったりすると魚頻度高くなります☺️
缶詰は、サバ缶も使います‼︎

ちぴ
ホイル焼きよくだします😌
コメント