※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちょっ
子育て・グッズ

姉妹の遊ぶスペースについて相談です。下の子がベビーサークルを乗り越え、一緒に遊びたいが、お姉ちゃんは細かいおもちゃを触りたくない。兄弟姉妹の遊び場の分け方についてアドバイスをください。

姉妹の遊ぶスペースわけについて

お姉ちゃんはハウスでお人形あそびが好きです。
細かい物があるのと下の子が触るのを嫌がるのでベビーサークルでかこんでいました。
昨日、とうとう下の子がベビーサークルを乗り越えてしまいました。
親としてはベビーサークルをとっぱらい、一緒にあそんでもらいたいです。
細かいおもちゃは片し、量を減らします。
お姉ちゃんは触ってほしくないらしく、泣いてすねてしまいました。
みなさんは兄弟、姉妹とどうやって遊び場をわけていますか?
それとも泣いてもかまわずに一緒にあそんでもらいますか?

コメント

3-613&7-113

長女に、サークル入って貰ってました。あとは、次女をおんぶして寝かし付けて「今なら(細かいのを広げて遊んで)良いよ」てしてました。

  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    子供4歳差なの同じですかね?
    今までサークルで細かい遊びをしていましたが、次女がサークルを乗り越えてしまいました😭
    どうしましょう? 状態です。

    • 2月3日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    長女が4歳7ヶ月になった時に、下が生まれました。

    サークルの出入り口を壁際にして、長女に出入り時は声掛けをして貰うようにしてました。あとは、サークルの周りに台になりそうなものは撤去しました。
    それでも、乗り越えられますか?

    • 2月3日
  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    サークルのまわりに台はないです。出入り口なしのタイプです。
    足をあげて自力でのりこえます。
    サークルの中にテーブルかあるので、それに手をついてうまいことおりています。

    • 2月3日
みかん

レゴ問題でそれにぶち当たり結局買わずでしたが、その時に聞いたのは上の子がテーブルでする、親の目の届く範囲でする、下の子が寝てる間にするという家庭が多いそうです🥺

  • ぽんちょっ

    ぽんちょっ

    レゴ、小さいですよね。
    上の子が園からお試し品をもらってきたのですが、小ささにびっくりしました。
    LaQやテーブルゲームは下の子が寝た時に遊んでいました。
    お人形などは片づけて目の届く時に遊んでもらうのがよさそうですね。

    • 2月3日