
コメント

ママリ
1人目の時上尾中央総合病院で出産しました!
検診カードというのは診察券の事ですかね🤔
紹介状無しでの診察は受け入れしてるか分からないのですが受け入れしてたら外来予約センターに問い合わせて初診受付予約になるかなと思います!
その場合選定医療費が7700円だったかな?もプラスでかかりますね💦
私は紹介状貰ってから上尾行きましたが多分その方がスムーズに行くかとは思いますよ☺️
ママリ
1人目の時上尾中央総合病院で出産しました!
検診カードというのは診察券の事ですかね🤔
紹介状無しでの診察は受け入れしてるか分からないのですが受け入れしてたら外来予約センターに問い合わせて初診受付予約になるかなと思います!
その場合選定医療費が7700円だったかな?もプラスでかかりますね💦
私は紹介状貰ってから上尾行きましたが多分その方がスムーズに行くかとは思いますよ☺️
「産婦人科」に関する質問
計画無痛分娩などのこだわりがあって、 自宅から30分以上の産婦人科を選んだ方いますか? 自宅近辺に計画無痛分娩できる病院がなくて、 近くて35分の病院になってしまいます😣 (検診は夫が送迎してくれる予定なので、 あ…
稽留流産後から1年。やっと妊娠検査薬で陽性を見る事が出来ました。1.2人目で出産した産婦人科で予約を取ろうとしましたが、予約いっぱいで初診が7週過ぎてじゃないと予約が取れなさそうです。 1度稽留流産をしているの…
初めての質問です。現在4wに入ったばかりなのですが 38.4度の発熱と倦怠感が凄くて横になっています。 フライング検査で判明したばかりなので まだ産婦人科には行っておりません。 妊娠初期の発熱は胎児に影響がでると聞…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
るん 🧸𓈒𓂂𓇬
そうです🤣診察券です!
やっぱり紹介状があった方がいいのですね🥺
ありがとうございます!検討してみようと思います💕
ママリ
初診プラス選定医療費取られるので結構な額になると💦
気にならなければ午前中だったかな?であれば外来受付してくれるはずです!
るん 🧸𓈒𓂂𓇬
ママリさんは他の産婦人科に1度かかってから紹介状書いてもらった形ですか??🥺
ママリ
はい!
北本の吉田医院さんで妊娠反応診てもらってから紹介状を書いてもらいました!
るん 🧸𓈒𓂂𓇬
そうなんですね💕︎
わたしも参考にさせてもらいます🌱ありがとうございます🤍