※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんの湿疹について、顔は乳児湿疹、頭皮は毛包炎と診断され、ステロイド軟膏を使用中。洗剤を赤ちゃん用に変えた方が良いか、肌が弱い子なのか悩んでいます。旦那がアトピー持ちなので遺伝したのか心配。

生後1ヶ月です。
1週間ほど前から湿疹がひどく、皮膚科に行ったところ顔は乳児湿疹、頭皮は毛包炎と言われました。
それからステロイド軟膏を塗っていて頭皮はだいぶん良くなってきたのですが顔の特に抱っこしたら大人の服が当たる場所付近がなかなか良くなりません😭

大人も洗剤を赤ちゃん用に変えた方が良いのでしょうか…
そして肌が弱い子なんでしょうか…

何したら良かったよ等ある方いらっしゃいましたら教えてください☁️

旦那がアトピー持ちなのでもしかしたら遺伝したのかなぁとか…私は肌が強めなので私に似てほしかった〜!!!

コメント

ママリン

うちの子も湿疹とよだれかぶれが酷かったんですが、ドラッグストアでも買えるセタフィルっていうクリーム使ったらよくなりました!オススメです🙆‍♀️

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    セタフィル自分が使う用に買おうか悩んでたので買ったら塗ってみようと思います!ありがとうございます☺️

    • 2月3日
ママリ

うちの子も1ヶ月の頃乳児湿疹ひどくて、その頃のニキビ跡のようなクレーターが頬にあります😔
女の子なので、とても気にして色々試しました💁🏻

服は、大人も赤ちゃんも分けて洗ってなかったのですが、さらさを使用して、柔軟剤もさらさにしました。
花粉や砂を防ぐために部屋干しに変えました。

あとは、乾燥してると湿疹が出やすいので加湿器で室温にも気を使いました。

赤ちゃんの洗う石けんは固形石けんの方がよいと言われたので、固形石けん(牛乳石けんのベビー用)に変えました。

保湿も市販のではなく、処方されたもののみ使用しています。

今もたまに湿疹出ますが、上のことをしたらだいぶ改善しました。

結局、猫アレルギーだったのですが😑

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    とりあえず洗剤変えるところから始めてみようと思います!
    猫アレルギー…実家が猫飼ってるのでその可能性もあるかもしれません💦

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    うちも家では飼っていなくて、実家で飼ってるんですが、湿疹を繰り返すので2歳前に小児科の先生に勧められてアレルギー検査したら猫でした🐱

    • 2月3日