
コメント

サクラ
相当高いところから強く打ったりとか打ちどころが悪くない限りは支障ないとは思いますが、頭だし、何回も打つことが大丈夫と言えないので、うちは赤ちゃん用のヘルメット付けてましたよ〜🥺💦
床に柔らかいマット敷くとかヘルメットとか転んだ時の対策は必要かもですね🥺💦
サクラ
相当高いところから強く打ったりとか打ちどころが悪くない限りは支障ないとは思いますが、頭だし、何回も打つことが大丈夫と言えないので、うちは赤ちゃん用のヘルメット付けてましたよ〜🥺💦
床に柔らかいマット敷くとかヘルメットとか転んだ時の対策は必要かもですね🥺💦
「つかまり立ち」に関する質問
つかまり立ちをし始め立つことを大変楽しんでいる娘 サークルの柵を掴んで立つことはまだできない(知らない?)のでサークルに入れると延々と泣きます 何かいい方法はないですか?😭 今できるのは大人の手、ローテーブル、…
生後7ヶ月だとお家で何して過ごすんだろう🥹 つかまり立ちするし伝い歩きするしでひたすら追いかけて立った後ろで見守ってってしてるけど、1日が長くてしょうがない… ほぼワンオペだししんどく感じてしまうことがある…
7ヶ月になったら託児所に入れるのですが、靴下っていりますか??必要物品の表の中には書いてなくて… 必要物品の中に靴は書いてあったのですが、「まだ歩ける月齢じゃないので歩けるようになるまで不要です」って言われ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
確かにやはりそうですよね、、
ジョイントマットは引いているのですが、ヘルメットも考えようですよね〜😫
お忙しいところありがとうございました!