※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬぅちゃん
子育て・グッズ

小学生の息子にキッズケータイかみまもりGPSを検討中。どちらが良いか、料金やGPS機能、通話やメッセージの制限について教えてください。

キッズケータイ、みまもりGPSについて質問です!

小学生になる息子にどにらかを持たせる予定です!

どちらが良いか参考にしたいので
メリットやデメリットなどあれば教えてください🙇‍♀️

たとえば料金やGPS機能の制度
みまもりGPSの場合、通話やメッセージいずれかのやりとりが出来るのかとか

現在みまもりGPSは
みてねの物を検討中
キッズケータイはまだよくわかっていません💦

コメント

YuUkA·͜·ೢ ⋆*

今どきのキッズケータイは
スマホみたいにタッチで
操作できて首からぶら下げれて
各会社にもよると思いますが
GPS機能や防犯ブザーの
機能もついてます🙆‍♀️

娘はスマホにして
キッズプランで契約し
月4000円くらいですが…
私の携帯代と紐付けしてます!
GPSのアプリいれてお互いが
どこにいるか分かるように
してます🙂

YY

娘はボイスメッセージが送り合えるBOTトークを使ってます😊
本体5~6千円くらいで、月額748です!
みてね、もボイスメッセージ機能のついたものが新しく販売されるみたいです!

息子が小1の時はキッズケータイでした!
端末代ぬいて月額1500円くらいでした!

娘も本当はキッズケータイが良かったのですが、UQ使用のためキッズケータイが無く、BOTにしました😂
別会社のキッズケータイを使うことは出来ますが、家族割が出来ないので😓

キッズケータイ
・GPSの精度は良い
・すぐに電話、メールが出来る
・月額はGPSだけのものより高い

GPS
・月額が安い
・ボイスメッセージもGPSの多少のタイムラグがある
・ボイスメッセージしてもかばんの中に入れてたら気づかない(着信音が小さいし、短いので)