※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚時、アパート決まるまで旦那と同居してもいいですか?経済的に不利で実家に帰れず、仕事も辞められない状況です。

離婚するとなったとして、
私が家を出ていくとします。
アパートなり次住むとこ決まるまでは
旦那と住んでるところにいてもいいのでしょうか?
経済的には私が不利です💦

実家帰るにも、飛行機の距離だし、
仕事はすぐ辞めれなさそうなので💦

コメント

deleted user

住んでてダメとかないですかね、、、😅旦那さんがOKであれば普通にただの同居と変わりないですから。

  • deleted user

    退会ユーザー

    結婚していないと一緒に住んじゃいけないなんて法律ないですからね。それだと結婚前の同居も出来ませんから、、、。
    どのあたりがダメだと思ったのでしょうか?

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚したらすぐ出なきゃいけない決まりでもあるのかな、と思い気になって質問しました。そんな決まりや条件はないだろうなとは思いましたが、近々になりそうなので不安にもなって💦

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家に一緒に住むのに籍は関係ないですから。これは一緒に住む人の同意があるかどうかです。
    賃貸でもともと一人で住むと契約しているのに2人で住んでたら問題ですけど、、、。1人で住むと申告してないなら問題ないです。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです💦ありがとうございます。
    旦那が今すぐに出てくよう言ってきたら、アパート決まるまではホテルしかないですよね💦旦那の地元に引っ越してきて2年だし、自分の親戚や友達もまだいません泣

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、、、。一緒に住みたくないと言われたらそもそも住めませんからね。家賃や契約が旦那さん名義であるなら出て行くしかないです。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の親戚が住んでた空き家に今住んでるので、家賃はないです💦名義はたしか義父です💦
    でもダメだと言われたら出るしかないですね

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、、、。義父であるなら旦那さんのお父さんですからね。
    ダメと言われたらそこには住めませんかね。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心折れそうです💦ありがとうございます💦

    • 2月2日
𝑘 𝑡 _

逆になぜダメなのでしょうか⁉️全然いいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何か決まりでもあるのかなと気になりました💦コメントありがとうございます💦

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

妊娠中とかでは無いですか?
いても大丈夫かなと思いますが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してません💦コメントありがとうございます💦

    • 2月2日
ままり

全然問題ないんですが離婚後も誰かと同居してるとなると扶養手当が貰えないのでそこだけだと思いますデメリットは!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💦

    • 2月3日