※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

明日初めての予防接種で、1回目のロタ接種が期限を過ぎていることに気づき不安。予約を風邪で2週間遅らせたが、期限が過ぎてしまった。同じ経験の方いますか?

先々週くらいに予防接種を予約して明日初めて行く予定です。

特に何も疑わず、今書類を書いていたら1回目のロタの接種期間がすぎています。
小児科側から特になにもなく私も書類にいま目を通してしまい震えが止まりません。

結構前に予約する予定だったのですが、風邪を引いて薬を飲んでいたのでロタをする時に困るからと2週間遅れて予約してしまいました。
14週6日までと書いてありますが、明日17週5日です


気が気じゃないです
同じ方受けれませんでしたか?

コメント

りん

今もう14週6日は過ぎている事は伝えていますか🤔?
小児科で働いていましたが接種期限が過ぎていたらうちでは接種出来ませんと言ってました💦
しっかり話を聞いてから病院側がして大丈夫と言われたら接種したらいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生にもうすぐ4ヶ月なんですけど予約はもうしていいですか?と聞いて、受付を通してくれました🙇‍♀️

    受付で早くて何日と何日と言われ、平日ができなかったので土曜日にしてもらって特に何も言われなかった状態です。

    腸重積のことを初めて知り、あたふたしています

    • 2月2日
deleted user

小児科勤務してます。
一応24週までに2回接種と決まっていますので、17週であれば24週までにはとりあえず2回は終われますが、、、。
ただ15週以降は副反応の腸重積が起こるリスクが上がるとは言われているので推奨はされていません。
受けるかどうかは医師と要相談かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    小児科勤務の方に聞けて助かります。
    何も確認しなかった私が一番悪いのですが、特に何も言われなかったので大丈夫だって呑気にしていたら今です、、。

    腸重積を始めてしりあたふたしています

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1回目の接種とのことは病院は把握していますか?
    病院にもよりますが、受付の方が全ての予防接種のことを把握できているかはわかりません。受付は看護師ではないことが多いので😭
    新人さんとかだと特に早くできていないことや、他の予防接種だと接種推奨期限過ぎていても普通に受けることができるので、見逃されてしまっている可能性もあるかと思います。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ受けていないですと伝えてあります、、、。

    とりあえず明日までどうなるかわからず、やらかしてしまった自分が情けないです

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2022年10月より前までは自由接種でしたから、受けてない子は多いものですのでそんなに気にしなくても大丈夫かなーと⭐️
    受けるとなった時は、血便が出ないか、不機嫌で簡潔的にギャン泣きしてお腹痛がる様子がないか注意して見てると良いかと思いますよ。腸重積はイチゴゼリーみたいな便が出て、間欠的にお腹痛くなるのが特徴なので。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自由接種だったんですね?!?!

    血便やいちごゼリー、腸重積自体すぐ起こるものですか?
    調べてもよくわからず、、

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    腸重積とは腸が捻じれてしまうので、お腹痛いです、、、。泣かないなんてことはまずないです。いつもより激しく泣く、ミルク飲まないとかであればすぐ受診して良いかと。
    もしロタワクチンやるとなったら、注意事項は医師から説明はあるかと思いますが、、、。
    ロタワクチンが定期接種になったのは2022年ではなく2020年10月間違いでしたが、、、。それまでは自由接種で普通に1回8000円〜1万とか自費でかかってましたからね😭

    • 2月2日