※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達がゆっくりな女の子を育てています。歩き始めが遅い場合、抱っこ紐を使い続けるべきでしょうか?それともベビーカーが良いでしょうか?

発達ゆっくりで療育が決まった女の子を育てています🎀
体も小さく発達フォローをずっと受けています。
ようやく首座りに安定感が出てきましたが一向に座る気配はありません。きっと歩き始めるのも遅いだろうなぁ…😅と思っています(笑)
お子さんが歩き始めるのが遅かった場合、抱っこ紐使い続けましたか??アップリカの抱っこ紐を使っているのですが2歳くらいまで使うことになるのでしょうか🤔それともベビーカー一択でしょうか?

コメント

ママリさん

定型発達ですが歩くのだけめちゃくちゃ遅かったです!抱っこ紐大活躍でした!😂
もうすぐ2歳ですが、外出先での寝かしつけ時とかにたまに抱っこ紐使いますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳くらいまでは使用するのですね😊
    大きくなると重さがあるので使えるのかなと疑問でした😆
    ありがとうごじいます!

    • 2月3日