※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

自殺した場合の住宅ローンは、連帯保証人が支払うことになるでしょうか。詳しい方、教えてください。

自殺した場合、住宅ローンはどうなりますか?

連帯保証人が支払うことになってしまうのでしょうか。

批判はお願いです、やめてください。
どなた詳しい方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

確か連帯保証人が支払っていく感じだと思います🤔
その為の連帯保証人だと思うので🤔
亡くなってしまった場合もローンは残ったままなので支払っていくと思います🤔

ママリ

加入しているところによって違いますよ
連帯保証人が払うケースと、支払い自体が無くなるケースがあります💸
連帯保証人がいるのであれば支払いは残ると思います

はじめてのママリ🔰

自死の場合連帯保証人や相続人が払う義務が発生するかと思います。

殆どの方は、不慮の事故や災害での死亡だとローンが免除になる保険に加入してるかと。

ゆかっぺ

団信に加入してるかしてないから、内容によって変わってくると思います。
ただ連帯保証人になってしまってると支払い義務は出てくる可能性は高いかもです。
以前勤めていたところでは加入してから何年か経ってれば自死の場合でも確か支払免除になってました。
銀行側に確認するのが1番よろしいかと💦

はじめてのママリ

我が家が借りている地銀は、団信に入っている場合、借りてから1年以内の自殺だと支払免除になりませんが、1年経っていれば自殺でも支払免除になります。