
コメント

もろもろもろん
あげてみて大丈夫だと思います。
未だ早かった場合、ちゃんとつかめず落とすとか、口にいれないとか、前歯で噛みちぎれないとか、なにかと不具合あるので、やめてあげればいいだけです😊
お試しで少しずつあげてみてはどうでしょうか?☺️
もろもろもろん
あげてみて大丈夫だと思います。
未だ早かった場合、ちゃんとつかめず落とすとか、口にいれないとか、前歯で噛みちぎれないとか、なにかと不具合あるので、やめてあげればいいだけです😊
お試しで少しずつあげてみてはどうでしょうか?☺️
「離乳食」に関する質問
自分が寝る前(親が寝る前)に最後の授乳をしているのですが、同じような方いらっしゃいますか?🤨 完ミ、授乳量1日700〜800ほどです。離乳食も最近始めました。 20時頃に寝かしつけた後に、23時頃に起こして授乳しています…
木曜日の夜から熱があるかなという感じで測ってはいないですが微熱ぐらいでした 金曜日の夕方39.4度 土曜日の夕方40.2度で座薬入れて一度下がりましたが夜に39.2 現在38.4です。 明日の朝にでも救急連れて行くべきですか…
つい先日9ヶ月になった娘の離乳食問題で気になる事があるのでアドバイスいただければと思います。 現在まで昼と夜の2回食で、歯は生えてないですがそろそろ3回食にレベルアップの時期かと思っていて、朝食べさせるメニュ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます!
歯が生えてくるとだんだん食べてくれるようになりますかね🦷
もろもろもろん
娘は歯が生えるのがおそめで、ハイハイんは7ヶ月でむしゃむしゃしてましたが、それ以外のものをつかみ食べできるようになったのはつい最近です。
歯のはえぐあいと、離乳食の進み具合を合わせてあげたほうがいいと、離乳食教室で教わりました✏️
月齢にそんなにとらわれなくてもいいみたいですよ!
ママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️!