
コメント

COCOA
就労証明書を提出して、標準時間の認定受ければ大丈夫です、
認定前短時間保育外の時間に預けるなら追加料金等かかってしまうと思います。

はじめてのママリ🔰
「求職中」から「就労」にきりかえて、標準時間にすればいいと思います。(役所で申請手続きかと思います)
COCOA
就労証明書を提出して、標準時間の認定受ければ大丈夫です、
認定前短時間保育外の時間に預けるなら追加料金等かかってしまうと思います。
はじめてのママリ🔰
「求職中」から「就労」にきりかえて、標準時間にすればいいと思います。(役所で申請手続きかと思います)
「保育」に関する質問
年中娘の転園先の幼稚園選びで悩んでいます。 お時間ある方いらっしゃいましたら相談乗ってください! ①A幼稚園 •体操着登園 •人数多め(25人2クラス、先生は1クラスにつき2人体制) •9時半開始で朝遅め •水曜は午前保育 •…
子供のメンタルケアについて教えてください! 共働き、子供は4歳年中、預かり保育や延長を利用しながら幼稚園に通ってます。 ずっと幼稚園楽しく通っていましたが、最近たまに渋るようになりました。 「延長ばっかり!」…
1歳半になりましたが発達が気になります。 できること ・ばいばい、ぱちばちの真似(成功率5割くらい) ・おむつ変えるよ!と言うと定位置までいく ・しなぷしゅ見る?と言うと テレビを見て座ってスタンバイする ・つ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
手続きは仕事が受かってから申請で間違いないですかね??
COCOA
受かってからで良いです、職場に就労証明書いて貰ってから市役所に申請すれば良いですよ。