
1歳4ヶ月の子供が、最近うんちの回数が増え、色や匂いが変わりました。元気そうで熱もないが、原因が分からず悩んでいます。小児科を受診するべきでしょうか?
1歳4ヶ月の子供がいます。
ここ4,5日、うんちの回数が突然増えました。
元々便秘はあまりせず1日2〜3回だったのですがそれが6〜7回になり、色は暗い黄色〜茶色〜若干緑っぽい感じがしていて、ヨーグルトみたいな酸っぱいにおいがあります。
通常は柔らかくコロコロしていますが、コロコロはしておらずどろっと少しだけ水分多めです。
おならも頻繁にするようになりました。
見た感じ、体調が悪そうな様子なく非常に元気に動き回っています…。
お熱もないし、何が原因なのかがわかりません。
小児科に行くべきか少し様子を見ても良いのか悩んでいます😭
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
うんちの回数が増えるのは下痢なのかなと思います。
水分も多めですし。
少しお腹の風邪なのかもしれませんね。
うちも、回数が増えて少し水分多めになった時に胃腸風邪と診断されました。
お尻が荒れやすくなるとおもうので、気をつけてあげてくださいね💦
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
やはり、元気いっぱいでも病院に行くべきですかね?
お腹の風邪ってなったことなくて…😭
ママリ
うちの子も元気&熱なし&走り回る&食欲あり。でしたが、下痢ってことは何か起きてるなと思い、、連れて行きました。子供って熱あっても風邪ひいてても元気ですからね💦
私的には、下痢も気になりましたが、それに伴うお尻かぶれがでてきたので、その薬もらいにいこ!ついでに下痢も見てもらうぞ!って感じで。
うんちは写真撮って見せました。