

退会ユーザー
血液型はわからないのですが2歳半頃にアレルギー検査しました!
なんとなく私も受けたのですが…笑
子供は医療費助成の範囲内なので無料、私は5千円でした😂笑
なのでお金はかからないと思います!(もしかしたらオプション的なので違うかも…)
ちなみにアレルギーも見てくれる耳鼻咽喉科で受けたので32種類わかるものにしました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
耳鼻咽喉科だとそんなにアレルギーわかるんですね!!
勉強になりました!ありがとうございます😊😊
退会ユーザー
血液型はわからないのですが2歳半頃にアレルギー検査しました!
なんとなく私も受けたのですが…笑
子供は医療費助成の範囲内なので無料、私は5千円でした😂笑
なのでお金はかからないと思います!(もしかしたらオプション的なので違うかも…)
ちなみにアレルギーも見てくれる耳鼻咽喉科で受けたので32種類わかるものにしました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
耳鼻咽喉科だとそんなにアレルギーわかるんですね!!
勉強になりました!ありがとうございます😊😊
「給食」に関する質問
1歳5ヶ月の食べムラについて😖 悩んでいるのでアドバイスください😭🤍批判は避けていただけると嬉しいです🥲 娘が前までは好き嫌いあまりせず、納豆ご飯や野菜、なんでも食べてくれましたがここ1ヶ月本当にお米を食べません…
切迫で自宅安静中の夏休み預かり保育について質問です! 上の子が幼稚園の夏休み中で、預かり保育は原則就労者のみなのですが、切迫早産で自宅安静中&入院になる可能性が高く預かりが予約制だったので園に相談し、預か…
年少の子供がいます。引っ越す前の違う地区に住んでいるママ友がいて夏休みのお弁当の話になりました。 こんな感じで作ってるよーて見せたのですが私のお弁当は偏食男子のためふりかけや卵焼きに野菜を入れる程度、、、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント