退会ユーザー
血液型はわからないのですが2歳半頃にアレルギー検査しました!
なんとなく私も受けたのですが…笑
子供は医療費助成の範囲内なので無料、私は5千円でした😂笑
なのでお金はかからないと思います!(もしかしたらオプション的なので違うかも…)
ちなみにアレルギーも見てくれる耳鼻咽喉科で受けたので32種類わかるものにしました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
耳鼻咽喉科だとそんなにアレルギーわかるんですね!!
勉強になりました!ありがとうございます😊😊
退会ユーザー
血液型はわからないのですが2歳半頃にアレルギー検査しました!
なんとなく私も受けたのですが…笑
子供は医療費助成の範囲内なので無料、私は5千円でした😂笑
なのでお金はかからないと思います!(もしかしたらオプション的なので違うかも…)
ちなみにアレルギーも見てくれる耳鼻咽喉科で受けたので32種類わかるものにしました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
耳鼻咽喉科だとそんなにアレルギーわかるんですね!!
勉強になりました!ありがとうございます😊😊
「給食」に関する質問
自閉症で偏食の息子がいます🙇♀️ 幼稚園の先生に恵まれ、試行錯誤しながら給食の時だけ食べられるものが増えてきました! さっき息子を園に送って行った時、先生から離乳食の時はどうでした?と聞かれたので、あまり食べ…
何だかんだで小学校に連絡する時間でベストなタイミングって何時なのでしょう? 対応は教頭先生になると思いますが月曜金曜は体育館で集会とかあるのかな?とか 給食を子供達より先に食べたりするのかな?とか 過去2回…
今日一時保育に1歳9ヶ月の娘を預ける予定でした。 昨日の夜、頻回ではないですが大量の下痢をして、夜中に少しだけ嘔吐しました。 なので今日の一時保育はキャンセルにしようと思いますが、当日朝のキャンセルは迷惑では…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント