※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
お出かけ

義実家の車が4人乗りで、5人になるため車が必要です。レンタカーを借りて、誰が運転するか悩んでいます。免許は持っていますが、ペーパーです。

義実家の車が4人乗りの時どうしてますか?
下の子が産まれるので5人になります。
義理父は亡くなりました。

帰省する時に車必須の所です。
やはりレンタカーを借りるのでしょうか?
また借りた時って誰が運転してますか?
私は免許は持ってますが、ペーパーです。

コメント

kuku

レンタカー借りてます💡
夫が運転してます

  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね🤔
    御母さん酒飲みでいつも外食する時はお酒を飲んでいて、私に運転してとか言ってきそうで、、、。

    • 2月2日
  • kuku

    kuku

    レンタカーを義母さんに運転してもらうのは契約的にも難しいんじゃないかなーと思います。
    ご主人に運転してもらうわけにはいかないんですか?

    • 2月3日
  • ちょこ

    ちょこ

    そうですよね🤔
    旦那が義理母の車を運転して最悪私がレンタカーを運転する事になるのかなと、、、、
    余計な不安が🫤あります😇

    • 2月3日
  • kuku

    kuku

    ??
    義理母さんも乗れるサイズの車を借りるという選択肢はないんですか??

    • 2月3日
ちぴ

自分たちの車に乗ってもらいます😌😌

  • ちょこ

    ちょこ

    飛行機の距離なんです😂

    • 2月2日
  • ちぴ

    ちぴ


    あ、そうなのですね💦

    それなら、レンタカー借ります💦

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

帰省先への交通手段は何でしょうか?我が家は夏はレンタカー、冬はタクシーです

  • ちょこ

    ちょこ

    飛行機です✈️

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も帰省手段は飛行機です!レンタカーって高いので、空港からの定額タクシー使ってます!帰省先の調べればあるかもしれませんよ!

    帰省先でファミリーで外出したい日だけタクシーかレンタカーする予定です

    • 2月3日
  • ちょこ

    ちょこ

    そう言うのがあるんですね🤔
    ちょっと調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月3日