![じょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今回の妊娠で3回胃腸炎にかかってしまい
2回はウイルス性胃腸炎で嘔吐、下痢、発熱で1週間程で
全ての症状が落ち着きました!
あとのもう一回は
食中毒の方で細菌性で
サルモネラ菌でした
サルモネラ菌はトータルで2週間ほどでした💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠前、妊娠中と上の子から感染し2回それぞれ胃腸炎かかりましたがどちらも嘔吐数時間、下痢2日で治りました😊
元より体が強く体調を崩さないので回復が早いのかもしれないですが💦💦
-
じょん
ありがとうございます!
胃腸炎久々なので参考になります🙇♀️- 2月2日
じょん
ありがとうございます!
やはり妊娠中は症状が長引く傾向にあるんですかね…
そこまで激しい症状が出てないので病院も受診していなくて🥲
退会ユーザー
下痢、嘔吐であれば
数日で落ち着くかなと思うので
心配なら受診して
下痢嘔吐に加えて発熱
関節痛、倦怠感、悪寒等
複数症状がある場合は
私のように細菌性の菌かもしれないので
受診をお勧めします。
ウイルス性胃腸炎2回のうちの
一回は私も受診はしてないです😂
じょん
細菌性だとそんなに症状があるんですね🥲
胃腸炎なんてもう何年もかかってなくて細菌性もかかったことがないのでとても参考になります🙏
ありがとうございます🙇♀️