
薬を飲むために母乳を1週間止めたが、再開しても出ない。断乳しようか悩んでいる。助産師には諦めずにと言われるが、挫折感がある。断乳するべきか悩んでいる。
いつもお世話になっております!
1週間薬を飲まなきゃならなくなり完母だったのを1週間とめまさした(>_<)その間ミルクをやり薬を飲み終わってから母乳を再開したのですが思うように母乳がでず、このまま辞めようかなと思っております(>_<)助産師さんにも諦めずにやりなと言われおっぱいマッサージしてもらってるのですが前ほどピューピューとはでず、6日目でもぉ挫折してしまいました…。このまま断乳しようと思うのですが、助産師さんに諦めたらそこで終わりとゆわれ辞めないほうがいいのか、気にしてしまいます(>_<)
- みぃた。(8歳)
コメント

紗子
私も今似たような感じです(´・_・`)
上の子が水疱瘡にかかり4日ほど隔離するため、下の子を実家に預け搾乳+1日1回授乳しに行くという感じでやっていたら、全然張らなくなりました💔
頑張って吸ってもらってもなかなか戻りません😢
しまいには娘の方も母乳の出が足りないのか怒り出します…
うちは完母だったのでミルクもすんなり飲んでくれず今練習してます>_<
行けたら混合で行こうかなーと思ってますが💭
私もせっかくここまで完母だったから、すっぱり諦められないので、少しでも吸ってもらって混合に持っていければと思っています(´・_・`)
みぃた。
お返事ありがとうございます(>_<)
なかなかすっぱりもいかないですよね…。いっそのことミルクにしたほうがいいなとも思ってて…あまのじゃくです…(~_~;)
結構吸わせるのですが前見たくはりがなくペニョペニョです…(~_~;)
紗子
わかります(´・_・`)
まだこの時期に卒乳ってのも寂しいですし、でもミルクにした方が楽な部分もあるのかなーとか考えます💭
ほんとあまのじゃくですよね💦
私もめちゃくちゃ萎みました。笑