![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子はそば、えび、かに、落花生のアレルギーがあり、3歳の子は落花生を食べたことがないので、返信ハガキに詳細を記入しましょう。
結婚式の返信ハガキ(アレルギー欄)について
もうすぐ親戚の結婚式があり、
1歳、3歳の子ども達も一緒に家族で参列します💒
大人には食べ物のアレルギーはありませんが、
子ども達はまだ食べたことがないものも多く、
アレルギーがあるか分からないものがあります。
食材名が書いてありアレルギーのあるものに○
その他の記入も出来るタイプのハガキでした。
そこに書いてあった食材だと
1歳の子はそば、えび、かに、落花生
3歳の子は落花生を食べたことがありません。
この場合、どのように書くのが正解なのでしょうか😥
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
「食べさせたことがない」としか書けないと思います😅
えびかにくらいは、今からでもアレルギーチェックしてはどうでしょうか?
結婚式の料理だとエビフライとかよく出ると思います💦
![える](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
える
私ならの話ですが1歳ならまだ離乳食も終わりかけなのでベビーフード持参で食事は断ります。3歳は落花生くらいならどこでも売ってるのですぐアレルギーないか試してあるならあるって描きます。
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!
ベビーフードはあまり好きではなく、食べなくなってしまったので、何かしら持ち込み可能か確認を取って食事はお断りしようかと思います。
3歳の子も早めにアレルギーチェックしてみます!
ありがとうございました😊- 2月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
それぞれ違った上に欄があまりなかったので、迷ってしまって、、
エビフライありそうだなーと私も思ってたので、上の子は出来るだけアレルギーチェックして参列しようと思います!
ありがとうございました😊