
離乳食のストックが難しく、レトルトを使用しているママさんがいます。3回食にしようと考えていますが、レトルトを主に使用している方にどのように食べさせているか知りたいそうです。
1人目の時と違ってなかなか離乳食のストックが作れず、レトルトに頼ってます☺️🙌🏻
3回食にしなきゃな〜っと思ってるんですが、レトルトにめっちゃ頼ったよ〜ってママさんいますか??
どんな感じであげてましたか?裏にグラフみたいなの書いてあるんですが、足りない分は手作りで補う感じでしょうか?🤔
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目でもバンバン使いましたよ😊たりない分はフルーツとかチーズとか簡単なもので補ってました。
朝、昼は作ったから夜はベビーフードとか仕事復帰してからは忙しい日の夜はランチボックスで済ませたりしてました😆

とも
1日のうち1食は必ずベビーフードです😂
グラフとかも特に見てないです😅
うちも足りなそうなら、果物とかヨーグルトで補っています!
-
はじめてのママリ
グラフ気にしなくていいですかね😂
参考にさせていただきます!
ありがとうございました!- 2月6日

イリス
長男もそうですが、次男はほぼベビーフードでしたね。
ベビーフードを箱買いして長男に「今日の弟くんのごはんどれ〜❓」って選ばせてました。笑。
2回食くらいから早々に取り分けにして、ベビーフード高いから…。
バナナ、ほうれん草、ヨーグルト、豆腐、にんじん、かぼちゃ、あたり食べてたら問題ないでしょっえ感じにしてました。
-
はじめてのママリ
確かに地味高ですよね😂
うちもその野菜とバナナ、めっちゃ食べさせてます!🙌🏻
ありがとうございました!- 2月6日

ママリ
1人目もベビーフード使うことありましたが
2人目はオールベビーフードです😂🙌🏻
足りない分は
ヨーグルト、豆腐、にんじん、バナナ、その他の野菜や果物を追加してあげています!
あとは大人のおかずで食べられそうな物があれば取り分けしたりしています。
-
はじめてのママリ
作るの大変ですよね😂
うちも取り分けて食べさせることにします🥹
ありがとうございました!- 2月6日
はじめてのママリ
ランチボックス便利ですよね🥹
参考にさせていただきます!
ありがとうございました!