※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが指しゃぶりや拳しゃぶりをしてよだれが増え、赤くなっています。小児科で軟膏をもらいましたが、塗りすぎや口に入るのが心配です。この時期の赤ちゃんによくあることですか?

最後3ヶ月、指しゃぶり・拳しゃぶりがすごいです😭
こんなものですか(>_<)?
起きてる時はひたすらしていて、よだれがすごくてほっぺや口周りは真っ赤です💦
赤みに対して小児科でロコイド軟膏をもらいましたが、朝晩2回の処方なので頻繁に塗るとよくないかなというのとベタベタ触るので口に入りそうです😭
吸う力もすごいので指にタコができちゃうんじゃないかと心配です…。
この時期ってこんなものなのでしょうか💦?

コメント

みしゅ

そんなもんだと思います🤣
我が子も小児科でステロイドいただいたのですが、口に入ることを考えると使えないので酷い時の夜に塗っていました!
頬や口周りの赤みは、こまめに拭いてあげることでもおさまってきましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    こまめに拭くの頑張ります!

    • 2月2日
ママリ

うちの子も生後3ヶ月ですがめちゃくちゃ指しゃぶり拳しゃぶりします…! 1日中暇があればしてます(笑)
よだれかぶれがっつりきますよね😢
ロコイドは赤み落ち着くまでは1日2回しっかり塗っておいた方がいいと思います…! 薄く塗るような感じで大丈夫なので、たぶん10分もすれば乾くと思うので短い間のだけ指しゃぶり我慢してもらってって感じでうちはやってました…!
今は赤み落ち着いてきたらひたすらにワセリンでよだれ弾くために保湿してます☺️
お肌のケア大変ですがお互いがんばりましょう…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね(>_<)
    参考になります😭
    ありがとうございます✨

    • 2月2日