※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポポ
子育て・グッズ

娘が年少で、次年中。2人目とマイホーム購入を検討。どちらが優先か悩んでいます。先に2人目→引っ越し→小学校入学か、家を建ててから2人目か。幼稚園は変えず、赤ちゃん+小学校入学が心配。産院距離も考慮。悩んでいます。

ご意見下さいー🥺

娘が今年少で、次の4月から年中の歳です。

2人目と、
マイホーム購入を考えています。

みなさんなら順番はどちら優先にしますか?
専業主婦です。

今から2人目→冬に誕生→
生まれて少し落ち着いいて、年長児の時に引っ越し→
2026年に上の子小学校入学


それか、

だいたい間取りは決まってきていて、(土地あり)
先に家を建てる→引っ越して、2人目。

みなさんならどちらにしますか?


小さな赤ちゃん+小学校入学も、大変そうで💦

小さな時期はとりあえず住み慣れたところで、
首が座ったり、少し大きくなってから引っ越して、
入学のときには一歳くらいであれば少しは
大変さが違うかなーとも思うのですが、、、


★娘の幼稚園は変えないので、引っ越してからは
(年長の時)は、園から少し遠くなります😥

★ツワリが重たく、点滴通う&入院の可能性あり

今の賃貸からは産院が5分、引っ越した場合15分

★賃貸がすごく狭いわけではないので、赤ちゃん生まれても困らない


悩んでます。。。


ちなみに今できたら、何学年差なんでしょうか😔

コメント

ゴン太

私もマイホーム欲しいですがお金もないし2人目が産まれたばかりなのでまだかな😢家は、、と言った感じですので、お金と相談かな?と思いました🖐🏻💦今できたら5歳差ではないですかね?

  • ポポ

    ポポ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    私は、今住んでるところと学区が違うところに引っ越すので、転校しないように入学までに家を、、って感じです😣

    5歳差、5学年差ですかね?😳
    1年生と5年生かな?🤔

    • 2月2日
  • ゴン太

    ゴン太


    5学年差かな?と思います🖐🏻💦うちが4歳差の5学年差です‼️1年生と5年生であってると思います☺️
    子供はすぐに友達が出来たりしますが気になりますよね😢

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

ローンがすぐに組めるのであれば
先に家ですかね💦私なら💦
後、いずれマイホーム購入予定なら!
2人目は欲しくてもすぐできる訳でもタイミングよくできる訳でも無いですし😓
マイホームでの生活にかかるお金も今はまだ分からないと思うので…
我が家は小学校入学と同時に産まれましたが特に大変と思いませんでした!
朝は歩いて行くし育休中で家にいるので歩いて帰ってくるのを待っていれたので逆によかったかもしれません☺️
今すぐできたら5歳差(5学年差)ですかね?

  • ポポ

    ポポ

    ありがとうございます!

    お金の面は、無理ない程度でローンを組む(審査済み)なので、
    お金の心配はないです!

    お金の問題なし、だとしても先にお家派ですか?😣

    私があまり歳を離したくないと思っていて💦😣
    でも旦那はどちらでも〜とゆうタイプなので悩んでます😫

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません💦
    下に返信してしまいました💦

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

審査済みで土地も見ているのであれば尚更家かなと思います💦
希望の土地もいつ巡り会えるか分かりません💦
つわりでの心配があるのであれば上の子がある程度自分のことをできるようになっていた方がいい気もしますし…
ただ、私は赤ちゃんが欲しいと思ってもすぐにできる体質では無いので同時進行でいく気はします😅😅
まとまり無くてすみません💦

  • ポポ

    ポポ

    ありがとうございます!

    土地はもう、持ってる土地(自分の)なので、焦らなくても良くて😥

    今のマンションが産院、幼稚園が近いのも、負担が少なくて、、

    小学校入学までに落ち着いていたいなって思ったり、、😵‍💫

    同時進行もありですね🤔✨

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはもう先に2人目を作りたいとポポさんの中で決まってるんだと思いますよ☺️
    きてくれるといいですね👶🏻✨
    私なら同時進行です👍🏻
    不妊治療をしないといけなく、できてからだといつになるか分からないのでもし大変なことが重なってもそれはそれで乗り越えていけるはず!と思ってます😂!

    • 2月2日
みー

マイホーム購入→第一子妊娠出産でしたが、一軒家だと泣き声とか気にしなくていいので楽ですよ!ただ、リビング1階、寝室2階のパターンが多いと思うのでミルクセットを1階と2階に移動させるのが大変でした💦
慣れた環境で赤ちゃんを育てたいか、どれだけ騒いでも迷惑かからない環境で育てたいかで決めても良いと思います!

2人目妊娠と家建て始めるの同時は選択肢にないのでしょうか?間取りが決まっているならあとはそんなにやることない気がしますが…内装外構決め、ローン組みくらいですかね?

今妊娠したら2024年秋頃出産だと思うので、5歳差です!

deleted user

妊活しながら家建てます🤣子供は欲しいと思った時だと思いますし絶対できるとは限らないので確率上げるためにもすぐにします!!!家も土地や間取りも決まってるなら進めちゃいます☺️

うっちー

マイホーム焦ってないのであれば、先に2人目でもいいと思います🙌

我が家は5歳差で上の子が今年小1、下の子は今年2歳です!
年長さんは保護者が幼稚園に行く機会も多い&秋〜小学校の就学前検診や説明会があるので、
年中さんの時に産んでおいてよかったなと思いました!
一歳過ぎてからは一時保育に預けて幼稚園や小学校に行けたので🙆‍♀️✨