
土曜日、産後初めて1日外出。旦那に全て任せるが、準備に余裕を感じる。皆さんはどうする?旦那は平日も週末も家事育児なし。
土曜日に産後初めて朝から1人で出かけます☺️
今まで美容院の間、数時間などお願いすることはありましたが、丸一日旦那に任せるのは初めてです!
今まで帰ってきて様子を聞くと全然大丈夫だった、余裕だったなど毎回言われていて笑
それは昼寝の時間を狙ったり、家事をあらかじめ全部やって行ってるからだろ、数時間見ただけで何が余裕だよとモヤっとしていました😂
土曜日預けるにあたって前もって作り置きをして、その日は家事を何もしなくてもスムーズに一日終えられるように色々としようかと思いましたが、それでまた余裕だったと言われるのもなーと思い始めました笑
でも息子のことを思うと色々準備したほうがいいよなと思ったり笑
皆さんならどうしますかー??
ちなみに旦那は朝9時から仕事で家を出て帰ってくるのは24時過ぎなので平日はなにも家事育児してません!
土日もお察しください笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

なぁちゃん
私も事前に準備してから外出してました!
感謝の気持ちもなく、”余裕だった“はちょっと…って感じですね😅
私だったら何もしないで出ていきたいところですが、子供に影響が出るのは嫌なので…
事前準備を一緒にやるのはどうですか⁇
旦那さんも気づくキッカケになるかも⁇
(旦那さんの性格にもよると思いますが😂)

はじめてのママリ
わかります😂
わたしも子供がもっと小さい頃たまに友人とご飯行くとかで預けて行きましたが家事は全部やって、帰ってきてからも自分が忙しくならないように夕飯の準備とかもしてから行ったことあります!
帰ってきて旦那に大丈夫だった?みたいに聞くと、全然余裕!みたいなこといってましたが隣に旦那の両親が住んでいるので一対一でずっとみていたわけではなく家事も子供見ながらやるわけでもないしなのに余裕とか言われるとそりゃそうだよねって感じでした😅
まぁ見ていてもらった手前それはいいませんが😅
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうなんです!
預かってもらってる手前文句は言えないですがって感じですよね🥲- 2月1日

ママリ
わたしは出かける時、朝起きて自分の準備しかしないです😂
家事育児全て丸投げで出かけます!ご飯も作ってもらいましょう!
数こなせば色々上達してきますよ😙
ご飯作りはイマイチですが、育児とご飯以外の家事はかなり上達しましたよ😂安心してまかせられます!
-
はじめてのママリ🔰
パパさんすごいですね!
うちも家事だけならできるんですけど何せ日中の生活リズム等全くわかってないので不安しかないです笑- 2月1日
-
ママリ
普段からあまり育児されていないとのことですし、
タイムスケジュール、食べさせるもの、おやつにあげるもの、かなり事細かく紙に書いてあげるといいですよ!
一人目のときは、1日のタイムスケジュールを大きく書いて壁に貼ってました😂
察しては無理なので、やるべきこと、やってほしいこと、事細かに書かないとダメです!
事細かに書いたのに、お昼ご飯やおやつの食器を洗っておくことを書いていなかったらしく、
夕方帰宅するとシンクにそれらの食器が残されてて…
帰宅してすぐ夕飯作り!のつもりが食器洗いからすることに…
食べたあとになんですぐ洗ってくれないの?って言ったら、
書いてなかったし!
ですって…🫠
書かなったわたしが悪かったですね!!!!!!🫠となったので、やってほしい細かな家事もめっちゃ書きまくるようになりました笑- 2月2日
はじめてのママリ🔰
平日は8時から24時までいなく、先週の土日も出張でいなかったので一緒に事前準備は無理なんです😭