※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外での授乳について、授乳クッションが必要で、1人目が完ミだったため不安があるとのことです。

母乳の皆さん、外での授乳ってどうしてますか!?
1人目が完ミだったため、わからないのですが…
授乳クッションなしじゃ授乳出来ないです😰😰

コメント

はじめてのママリ🔰

縦抱きで授乳していました!

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

バッグやブランケットをクッション代わりにしてました( *ˆ︶ˆ* )

ゆうき

膝を組んたり、立てたりして高さ調節してました☺️
私はだいたい足を組んだら良い感じの高さでした〜!

はじめてのママリ🔰

私も足組んで持ち物で高さ調整しつつ授乳してました😂

deleted user

外で焦らないように家でも授乳クッションなしでやってました!

はやとちり

完母で育ててます!
新生児から3ヶ月頃まではクッションないと体勢辛いですよね💦
今の時期だったらアウター丸めてクッション代わりにしたり、私は足組んで高さ出してベビ乗せて、前屈みになって授乳してましたが身体バキバキなるのでおすすめしません😂
クッション持ち歩くのも荷物になりますが…。
首や腰が座ってくるとクッションが逆に邪魔になるくらい授乳しやすくなるので、それまでファイトです💪🔥

星

リュックとか、上着まるめて、肘の下にいれてました!

初めてのママリ

足を組んだり、爪先を立てて授乳したりしてましたー😌

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
皆さん工夫されてて参考になります😭✨
家で練習してから外に行くようにします🤣