※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MK2
住まい

住宅ローン控除は所得税から戻ってくるものです。所得税が2万円しか支払っていない場合、どうなるか知りたいです。

住宅ローン控除って所得税から住宅ローン控除分が
帰ってくるんですよね?🤔

所得税が2万円程しか払ってない場合は
どうなるのでしょう?

コメント

あづ

マックスまで返金されて、余った控除分は特に何も無しです😅

  • MK2

    MK2

    と言う事は所得税が0になり
    尚且つお金も帰ってくると言う事でしょうか?🤔

    • 2月1日
  • あづ

    あづ

    条件を満たしていたらですが、確か所得税がゼロになって、控除が余ってたら住民税も減税だったと思います😌

    お金が返ってくるというのはどういうことでしょう?🤔
    税金は払わなくて済むけど、現金をもらえたりはしないです😌

    • 2月1日
  • MK2

    MK2

    住民税と所得税の額が仮に8万円だとしたら
    それが0になるだけと言う事ですかね?👀

    • 2月1日
  • あづ

    あづ

    そういうことです!
    ものすごくざっくり簡単に言うとですが、
    仮に控除額が10万だとして、支払ってる税金が8万だとしたらその8万を払わなくて済む。残り2万の控除額は現金で戻らないし何も使えない。みたいな感じです😌

    • 2月1日
  • MK2

    MK2

    なるほどです!
    ありがとうございます😭

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

所得税が2万ほどだと
その払った分の所得税は全て戻ります。

残りは翌年の住民税から控除されますが、上限が9万7500円です。

なので、例えば住宅ローン控除が本来15万あるとして、
所得税で2万控除(還付)され、残り13万ありますが住民税からは9万7500円しかひけず、残りの約3万は損することになります!

  • MK2

    MK2

    戻ると言うのは現金で戻ると言う事でしょうか?😭

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確定申告ですか?
    確定申告なら、確定申告書してから3週間後ぐらいに口座に振り込まれます!

    年末調整なら会社によると思いますが12月が1月に給料と一緒に振り込まれると思いますよ!

    • 2月1日
  • MK2

    MK2

    確定申告です!
    では戻るのは所得税の分のみで
    残りの控除分は翌年の住民税が
    上限97,500まで差し引かれた金額を
    納める事になると言う認識であってますでしょうか?👀

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    源泉徴収票の、源泉徴収税額って所が還付される最大の金額です😊

    そうです!なので今年の6月からの住民税は安くなりますよ✨

    • 2月1日
  • MK2

    MK2

    昨年の住民税自体、2万円程だったんです🤔

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年収が高い人は住宅ローン控除の恩恵を最大限うけれますが、
    そうでない場合恩恵が少なくなりますよね💦

    恐らく所得税、住民税全額控除になりそうですね。

    • 2月1日
  • MK2

    MK2

    なるほど!
    詳しくありがとうございます😭

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お役に立てたならなによりです😊

    • 2月1日
ももかっぱ

その支払った所得税が2万円分戻ってきます。

  • MK2

    MK2

    戻ってくると言うのは現金でと言う事でしょうか?

    • 2月1日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    振込で戻ってきます。

    • 2月1日
  • MK2

    MK2

    ありがとうございます😭

    • 2月1日