※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

歯ブラシを嫌がり、歯磨きが難しい9ヶ月の赤ちゃんについて相談です。いちごジェルを使っても嫌がります。これ以上無理か、シートだけで割り切る方はいますか?

歯ブラシを口に入れさせてくれません😭 自分ではカミカミしてます。いやがってもがくし、ベロを出してきて入れさせようとしなくて私はこれ以上無理です😭。これまでいちごシートで拭いていたのですが、歯ブラシをしたらシートすら嫌がるようになりました😭 歯ブラシにはいちごジェルつけてます。もう4本くらい生えてしまってます。ミルクのあとに麦茶をのませるようにはしてますが、9ヶ月でこんなに磨けなかったら自我が出てきたらもっと無理ですか? シートだけと割り切った方とかいますか?

コメント

よっぴ

子ども用歯ブラシを持たせてくわえている間に一本ずつささっと磨いたり、歌を歌ってニコニコ穏やかな雰囲気をだして磨いたり、ご飯後食事の延長のように座ったまま磨くなどしてみてください(^-^)
YouTubeなどの歯磨きの歌を見せて気がそれているうちにささっと!という方法も。
それと、朝、昼、夜で上の歯下の歯などわけて磨いても大丈夫ですよ(^^)毎食お茶を飲んでくださいね(^^)

  • ママリ

    ママリ

    なるほどー😳
    今は夜のミルクのあとに、膝に逆向きで頭を乗せて、です。タイミングも体勢も見直してみます><

    • 2月1日