※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
ココロ・悩み

出産後、子供の健康と将来に不安を感じ、心療内科や保健師に相談しても気持ちが切り替わらず、家族にも弱音を吐きにくい状況で悩んでいます。暗黒期から早く抜け出したいです。

【暗黒期を抜け出したい、、、】
昨年秋に胎児発育不全のため
37週1800g弱で息子を出産しました。

原因はまだ分からないのですが
両耳が軽度の難聴だということも分かりました。

今後の発育、発達、耳のことなど
心配事だらけで毎日絶望感でいっぱいです。
未来への不安が大きすぎて、
子供のこと可愛いって思えないです。


いなくなりたい、消えてしまいたいって思います。
心療内科や保健師さんなど相談はしてるものの
私がいつまで経っても切り替えられず
家族に迷惑かけてるのも申し訳ないです。

家族に話しても「今答えの出ないことで悩んでも仕方ない」と
言われもう弱音も吐きづらいです。

文章めちゃくちゃですみません。
なにかアドバイスいただけたらと思います。
暗黒期早く抜け出したいです。

コメント

どんぐり

いろいろ重なって心配ですね。
産後で感情のコントロールも難しいと思います。我が子の事ですし、悩んで当たり前です。 毎日いろんなことで不安になって押し潰されそうになりますよね。でも、今日この瞬間までめめさんの赤ちゃんは元気に育ってるのはめめさんが一生懸命赤ちゃんのお世話をしているからですよ!! 少しずついろんな事ができるようになって気がついたら親の手も借りず自立して生きていきます。 今後めめさんの赤ちゃんがいろんな成長をしていく中でいろんな人の手を借りたりするために準備をするのも親の役目です。 私も絶賛子育て中で8歳〜0歳の子を育てる母ですが、日々いろんな壁にぶち当たってるし、立派に育てあげられるのか不安になる時いっぱいあります。 母親の不安の形って人それぞれやけど、誰もが持っている物だと思います。

辛くなったら美味しい物食べて一旦心を落ち着かせましょう!!
ちなみに私は普段コンビニで買い物しないのですが(高いので💦)最近疲れて子供に怒ってばっかやし、たまには自分を甘やかそうと思って食べたい物買いました。笑

結局今日もまた子供に怒ってますが…笑 母親だって人間です。なんでも受け入れられる仏ではないですし、弱音ぶちまけていいんて゛すよ😊

はじめてのママリ🔰

妊娠出産もその後のこれまでも本当にお疲れさまです。よくやってこられましたね。

我が家は息子が数回の救急搬送や入院を経験しています。重度のアレルギーがあり療育にも通っています。めめさんと状況は違いますが、心配や絶望感は何度も味わっていますし精神科にもお世話になった時期があります。

私もウジウジしていることを家族に呆れられてますが、母親ってそういうものなんだと思うようになりました。母親は心配する、落ち込む、悩む、だって母親だから。それでいいのかなと。どん底の時期もありますが、心が軽くなる時期や子どもから幸せをもらえる瞬間も必ずあると思います。

気持ちを吐き出したり周りを頼って気分転換したりして、自分の身体も心をいたわってくださいね。自分が元気になることが子どものためにもなるはずです。
心が少しでも軽くなりますように。

いそ

少し希望になるお話かもしれないため体験談をお話させていただきます。


私の息子は
38w5dで2125gで誕生しました。
生まれてすぐの耳の検査で片耳リファー
退院するまでに50回以上は検査しましたが
ずっとリファーだったそうで
入院中ずっと泣いていました。
自分の息子だけ検査から帰ってくるのが遅い
何回も検査に持ち出される
ほんとにほんとに辛くて同じように死にたい気持ちになりました。
産婦人科の先生からは大きな病院で検査したら聞こえる場合もある、ここの検査は簡単なやつだからそんなに心配しないで、小さめに生まれているから耳の穴が狭いだけかも
と言われてましたが
生後1ヶ月ちょいで大きな病院に行き脳波の検査をしたところ
やはり聞こえておらず60~80dB(中等度難聴)
しかも片耳だけかと思っていたら
右耳は軽度難聴、左耳は中等度難聴と大きな病院で言われ
ほんとに今後どうやって生きていこうか、耳聞こえないくらいならいっその事無理心中でもしてしまおうかと思い悩んでました。
その脳波の検査を4~5ヶ月頃まで月1回続けてましたが相変わらず結果は変わらず
大きくなったら耳の穴も大きくなるし聞こえるかもしれない
まだ難聴とは断定できないと言われ続けていて
こっちは不安で不安で
もし聞こえないなら補聴器つけたり、言葉の発達遅れないためにもなにか対策はないかと調べていたのに
医者の方からは何も提案がなくどんどん信用性がなくなり転院したところ
転院先ではすぐにCTを撮って下さりました。
そうすると耳に水が溜まってる可能性があると言われ
(滲出中耳炎)
直ぐに手術の段取りをし手術したところ
聞こえなかった耳が20dBまで聞こえていて聴力が回復しました!


なのでもしかするとこのような事例もあるので
めめ様のお子さんがこれからどのような検査をするか分かりませんが
聞こえる場合もあるので
少し希望持っていただけたら嬉しく思います。
無理に何回も脳波の検査をするぐらいなら早めにCT撮ることをおすすめします。
(脳波の検査は睡眠薬?を飲ませて1時間ほど検査するため負担がかかります)

万が一軽度の難聴が確定してしまったとしても
補聴器があります。
今の時代すごい進化していて
目立たない補聴器、そして付けたら聞こえやすいなど様々です。
言葉の発達は早いうちから補聴器を付けることによりそこまで遅れないと言われているので
病院で原因を追求し、難聴と診断が降りた際は直ぐに補聴器をつけてあげてください。





言葉がまとまらずすみません。
あくまでこのような事例もあることを頭の片隅において頂けたらと思います。

  • めめ

    めめ

    回答ありがとうございます!
    実は先日大学病院の診察で
    いそさんのお子さんと同じ
    滲出性中耳炎と言われました。

    一旦飲み薬で経過を見て
    5ヶ月ごろまた受診する際に
    検査をもう一度するそうです。
    少し希望が見えて以前よりホッとしてます。

    ちなみになのですが
    難聴疑いのときって
    高音と低音どちらが苦手とかありましたか??

    • 2月20日
  • いそ

    いそ

    滲出中耳炎だと水抜く手術したら聞こえる可能性大です!!!!

    息子は高い音が聞こえづらいだった気がします。
    片耳は80dB聞こえないレベルだったので
    ほぼ電車の音が聞こえないという感じですね、、、、

    でもいまでは小さい声で名前を呼んでも振り向いてくれます!
    耳の手術をしチューブが入ってきちんと排出されたりしてるからかなと思います。

    • 2月29日