![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳7ヶ月男児、体型気になる。運動少なめ、炭水化物好き。健康アドバイス求む。
2歳7ヶ月、カウプ指数がちょっと高いです。
男児で、90cm 14.5kgほどあります。
自分で計算したら、どうやら太り気味のようです。
自宅保育で風邪などもひかず小児科に行く機会もないままなのでこのままでいいのか少し心配になってきました。
公園遊びは好きなものの、あまり走り回ることもなく抱っことベビーカーが好きで、パンとうどんをめちゃくちゃ食べます。歩く日は大人の万歩計で1万歩は歩くのですが、体型は変わらず💦
偏食もなくなんでも食べるものの、炭水化物系は別格のようでなるべく野菜を食べさせようとするものの、ごはん食べたいと言い続けて、締めのご飯を食べないと満足しません。
なにかアドバイス欲しいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
そんなもんですよ!娘もそうでした!
元気なら問題ないと思います😊✨
また遺伝の影響はないですか?
ちなみに同じくらいの月齢の息子は95cm15kg超えてます笑
めちゃくちゃ食べますよ🥰
![yin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yin
身長も大きい方ですし、そんなもんじゃないですか?😊
うちの娘も歳は一歳違いますが身長体重同じくらいです!笑
元気なら大丈夫だと思います🙆♀️🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
こんなもんなんですかね💦安心しました!
元気なので見守ろうと思います😭- 2月1日
はじめてのママリ🔰
仲間がいて安心しました😭
夫の遺伝あるかもです😲
抱っこ大変すぎて腰やられてるんですが、ヒップシートとか使ってますか?
のん
ヒップシート使ってます!
が、ヒップシートからはみ出してて🤣笑
でも抱っこマンなのでどうしようか考え中です🤣