※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳4ヶ月のお子さんのご飯について相談です。作り置きをしているが大変で、味付けや取り分けが悩み。他のママさんはどんなご飯を作っているか気になるそうです。

もうすぐ、1歳4ヶ月なるんですが、ご飯ってどうしてますか?😅

今も作り置きをつくってるんですけど、もう作るのも大変だし💦
でも、作ってると、余裕ない時楽なんですよね😭
大人と同じの取り分けしようと思ってるんですけど、味付け別も大変だし😂

味付けとかどうしてますか?
多少は気にしなくていいですか?🤣

どんなご飯作ってますかー?

コメント

moon

1歳過ぎたら辛いもの以外同じものあげてます🖐
味付けも最後に味付けするようなものは薄味にして取ってから残りの調味料を入れて完成させるってこともありますが、面倒でほとんど一緒です😅

M

上の子のときはまだその時薄味にしてましたが、上の子ももう大人と同じ味付けだし、下の子だけ別にするのも面倒で同じものにしてます😂

辛いものとか極端に味濃い!!ってもの以外は外食とかも普通に食べてます!

はじめてのママリ🔰

わたしもいまだに冷凍ストックです🤣性格なのかそのほうが楽ちんで🥹
お味噌汁なんかは味薄めの段階で取り分けてあげるときあります!