
「夕診」の発音について地域で違いがあるか気になります。自分は「中心」や「友人」と同じ発音だと思っていましたが、他の人は「両親」と同じ発音だと言っていました。地域による違いがあるのか教えてほしいです。
夕方診療の略の「夕診」ってみなさんどう発音しますか?
地域で違ったりするんですかね?
私は「中心」とか「友人」と同じ発音で、周りも(あまり会話にはでないですが)今まで聞いたことがあるのはこれでした。
今日初めて、「両親」と同じ発音する方に出会い会話が噛み合いませんでした😂
「夕診やってない?」みたいな話しだったのですが、最初ゆうしんって場所があるのかと思って全然噛み合わずで大変でした。
生まれてからずっと同じ地域に住んでるので、自分が方言?なのかわからないので質問させていただきました。
差し支えなければ地域も教えてくれたら有り難いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あづ
関西で、中止、友人と同じ発音です😌

3姉妹ママ☆.
質問と回答が違うけど
うちの方は午後の診療で、午後診て言います😳
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
午後診も言います。そっちで言ってくれたら噛み合ったのかも😂- 2月1日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
同じ方いて良かったです。
中部とかじゃなくて安心しました。
あづ
名前のゆうしん君なら両親の発音になります😌
はじめてのママリ🔰
そうです。同じ考え方です。
なのでてっきり場所の名前だと思ってしまいました🤣