※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

抱っこ紐中に子供が寝てしまい、トイレに行きたい時の対処法について相談中。我慢していると膀胱炎が心配。どうしたらいいでしょうか?

抱っこ紐して家事してたり、おうちの中うろうろしてる間に子が寝てしまった時
トイレ行きたくなったらどうしてますか…

トイレ行きたい…
でも降ろしたら起こしちゃうし…

抱っこ紐したままでも行けんことはないけど
廊下もトイレも寒いからな、、、、


悩んでいる間に増す💩意(笑)

いつもギリギリまで我慢して
ごめん!限界!となり
全速力で降ろしてダッシュ🚽💨

子はもちろん号泣(笑)


最近寒いからトイレも近くてほんと困る
それでもそれなり我慢してるから膀胱炎も怖いです🤣

コメント

のん

おんぶの時はおんぶしたまま用足してました!笑
慣れると付けたまま行けるようになります😂

ままりん

エルゴで抱っこしたままトイレ行ってました🤣

うさこちゃん

わー🤣あるあるですよね!!
私は起こしたくない派なのでそろ〜っと、すごい体制で抱っこ紐付けたまま用をたしてました(笑)

はじめてのママリ


一緒に行く派の方々結構いらっしゃるんですね🥰
親のトイレに付き合わされているとも露知らず、今日も子の睡眠を守ることができました💩笑

こんなしょうもない投稿にコメントありがとうございました😊❤️