![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
ご家庭によって支出も違うのでなんとも言えないですが…うちはそれより低い額の年収で貯金ができない月もあります!マイナスですね🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3〜5ですかね😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年収600万の手取りは約460万…貯蓄の理想は手取り30%と考えたら、年間138万(12万弱)ですが、お子さんがいて年間138万は心許ないですよね😣
これ以上できていて、かつ学費や老後資金も順調に貯められているのなら、いいのではないでしょうか?🤔
月で考えるより、年間で考えたほうがいいとおもいますが、ボーナスありきは危険かと😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那年収、子どもの数おなじで家賃6.4万です!
貯金は平均して月10〜15万くらいです🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫の年収が同じくらい
住宅ローンが同じくらいです。
夫だけだとできても1万程度です。
共働きなので私の分の収入があるので、貯蓄は約10万です。
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
年間200万弱くらいですかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月8~12でしょうか。
車検や特別費など年によっても変わりますよね。
コメント