※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

岡山市中区の複数の保育園で一時保育を利用した経験がある方への質問です。1歳の子どもの離乳食について心配しており、週1回の利用や利用までの時間、園の雰囲気について知りたいそうです。

岡山市中区の

ぽっぽ保育園
高島第一保育園
旭川こども園
こども園城東チャイルドセンター
柿の木こども園
グリーン長利こども園

一時保育を利用された事がある方
お話聞かせてください🥹!

1歳になったばかりなのですが
離乳食完了をしている事と書いてあり
まだ手づかみもそんなにしませんし
固形ばかりではないのですが
大丈夫なのでしょうか…?

週に1回とかでも利用できるものなのでしょうか…?

利用できるまで、どのくらいの時間がかかりますか?

利用園の雰囲気なども知りたいです。
あまり良い評判を聞かないので心配で、、💦



コメント

はじめてのママリ🔰

高島第一保育園、旭川こども園、柿の木こども園利用したことがあります!

高島第一と旭川は上の子しか利用したことがないですが、一時保育用のお部屋なので恐らく園で出ている普通の給食が出るんじゃないかな?と思います。個別に柔らかめとかは対応してないんじゃないかな💦
柿の木は下の子を預けましたが0歳児さんクラスで預かってくれて離乳食の状況に応じて給食が出ました!給食が不安なら柿の木がいいかも…?

週に1回でも大丈夫だと思いますよ!私は月1回とかで利用してました🤣
柿の木は0歳児さんだと1日1人しか預かってないとかでそもそも予約できる日が少なかったです💦←月の途中で予約したからかもですが

利用できるまでの期間ですが、旭川はまず面接と健康診断が必要でした!健康診断の結果を提出してから利用可能になりました😊面接はすぐしてくれたので健康診断の日にち次第かなと思います。
柿の木も一度園で説明を聞くことが必要でした。健康診断はなかったです!説明を聞きに行った時に利用したい日を予約しました。
高島第一は一時保育ではなくスマイルキッズ利用なので違うかもしれないので問い合わせてみてください😭すみません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすく詳しく教えてくださりありがとうございます😭✨
    柿の木と旭川に問い合わせをしてみようと思います!!
    離乳食についても心配なので
    聞いてみようと思います🥺

    月1回でも良いのですね☺️
    月1でも自分時間が出来るとなると助かります😭

    スマイルキッズって何?って思ってたのですが〇〇体験?(お絵描きとか芋掘りとか?)みたいな感じですかね🙄?!
    一旦やめて上の2園で進めてみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、問い合わせてみてください☺️🤍

    月1回でも自分時間できると本当違いますよ〜😫💞
    自分が利用したい頻度で大丈夫だと思います✨

    スマイルキッズはプレ保育みたいな感じです💡週2回か3回お昼までの時間通って、お絵描きや芋掘りとかクラスの活動してます😊
    スマイルキッズだけでなくて普通の一時保育もあるのでもし上の2園で合わなかったら検討してみてください🌿

    旭川も高島第一も先生優しいですよ☺️
    (柿の木は先生の雰囲気がわかるほど利用してなくて😱)

    預けることが決まったらゆっくりされてくださいね🤍

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えてくださりありがとうございます〜!!
    あれから一時保育の連絡したところ
    柿の木は2月3月枠なしと言われ高島第一もスマイルキッズではない方に連絡しました!
    2月枠なし3月は、後数日のみと言われました😭
    登録に行くつもりです!

    そして
    旭川は歩行出来るのが条件みたいでまだハイハイなので他も当たってみます🥺

    一時保育枠少ないと
    聞いていましたが既に心折れそうです😭
    がんばります😭

    どうでもいい報告しちゃってすみません🥺
    返信はお気遣いなくで大丈夫です😊

    • 2月5日