※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

インスタで子供を脇から抱き上げると肩や顔が影響する可能性があると知りました。皆さんも気をつけていますか?初めて知り驚きました。

昨日インスタで、子供は脇から抱き上げちゃいけない!持ち上げると肩がすぼみ、顔?顎?が前に出やすくなってしまう
と見たのですが、皆様気をつけていますか?
初めてそんなこと見たので、ビックリしてしまいました💦

コメント

ひろ

気にしたことないです😂
ずっとその体制で持ってるわけじゃないですし😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですよね!!
    ずっとだと確かに負担かかりそうですけど抱き上げる時だけですもんね🤔

    • 2月1日
mari

脇から上に向かって抱き上げることで肩関節を上方に強制されるので、肩や関節に負担がかかるよーという趣旨のものですかね?🤔

(本来なら脇より少し下に手を入れて、胴体を包むように持ち上げる方が望ましい)

継続すると歪みの原因になったり、赤ちゃんの関節は柔らかいので場合によっては脱臼したりするそうです。

それなら乳児期の健診で言われたこともありますが、そのインスタに書かれてるかような顎や顔が前に出るみたいのは根拠もないし謎です🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そういう事なんですかね?🤔
    なんか顔が歪むって書いておりました!
    でもおっしゃる通り、顔と言うよりは肩に負担をかけそうですよね!
    胴体をしっかりもって持ち上げようと思います😂
    今まで脇の下に手をひっかけてるようになってました😱

    • 2月1日
  • mari

    mari

    私も普通に脇の下で持ってましたけどね🤭

    顔も歪んでなければ幸い関節も外れてないです!🦴笑

    • 2月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    同じ方いて問題なくて良かったです🥹
    いまから気をつけようと思います🦴

    • 2月1日