※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
家事・料理

野菜の粉を生地に練り込んで焼いたら膨らみが8割ほどに減少しました。原因はわかりますか?

パン作りをされている方にお聞きしたいです!🙇‍♀️

野菜の粉末を混ぜ込むと膨らみって悪くなりますか?💦

いつも2時発酵の前に野菜の粉を生地に茶漉しでふりかけるやり方をしていたのですが、めんどくさいので一次発酵の前から生地に練り込んでみたのですが、焼き上がりがいつもの8割ぐらいしか膨らみませんでした🥲

野菜の粉は3g混ぜてその分の強力粉は減らしました!
水分量は変えずに作りました🙌

コメント

ママリ

初心者ですがコメント失礼します😊
生地触りすぎると膨らみ悪くなることあります😳😳

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    野菜の粉は水とかを入れる前に小麦粉に混ぜ込んでいて💦

    今オートミールを混ぜるパンを試してみてるのですが、オートミールはよく膨らむのに野菜の粉は膨らみが悪くなっちゃって😩

    パン作りって試行錯誤ですね😂💦

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    あら、そうなんですかぁ🥲
    生地の扱い難しいですよね🥺

    • 2月1日
  • ゆきち

    ゆきち


    まさに、生きてる、て感じだなって思います😂

    • 2月1日