※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ドラム式洗濯機は移し替える手間がないですが、乾燥不要なものは最初から別に洗います。絡まった洗濯物を取り出す作業はありますが、かんたくんと変わらないかもしれません。

うちはかんたくんあります。移し替えるのめんどくさいじゃんって言われたのですが…ドラム式は移し替える作業とかはないのですか??

うちは毎日おしゃれ着以外は洗濯機で洗っていて、そのあとあんまり縮んでほしくないものだけは取り出して干してあとはまとめてかんたくんにボンとうつしています。たしかに洗濯終わるまで待つのは大変ですが、その間に他の家事やったりしているのでそこまで苦ではなくて…ドラム式はたしかに移し替える作業はないと思いますが、乾燥かけたくないものは最初から洗わないで別でまた洗う感じですか??

ドラム式も絡まった洗濯から乾燥しないものを取り出す作業があるからそこまでかんたくんと変わらないのではとも思ってしまうのですが、実際どうなのでしょうか??

コメント

ママリ

一旦洗濯回して厚手で急用ではないものやシワより安いものとかは取り出して干して、乾燥かけてます!めっちゃ眠たくて洗濯まで待てない時とかは乾燥までしていい物だけいれて洗濯乾燥続けてしてもらえるので楽です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠たくて待てない日は乾燥しない洗濯は次の日の朝にまた回す感じですか?

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうですそうです!急用のものじゃないことがほとんどなので😂

    • 2月1日
クマꕤ︎︎

洗濯+乾燥ボタン押してるので移し替えないです🥹
乾燥かけたくないものはクリーニング洗いしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段の洗濯の中に乾燥したくないものはないかんじですか?
    うちもおしゃれ着洗いなどは別で洗濯ですが…

    • 2月1日
  • クマꕤ︎︎

    クマꕤ︎︎

    乾燥かけたくないものに普段の洗濯の分があります、、
    例えばニットや高級な服や下着など、、

    • 2月1日
ふわふわ🔰

乾燥かけてもいいものはそのまま洗濯〜乾燥します🥺
おしゃれ着は洗剤も変えるので別でおしゃれ着洗いコースで洗います👗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃれ着は毎日されますか?
    下着系はどうされていますか?

    • 2月1日
  • ふわふわ🔰

    ふわふわ🔰

    おしゃれ着は毎日ないです!
    ブラも下着用のネットに入れて乾燥までかけちゃいます
    どうしても崩したくないブラだけ手洗いしてます✨

    • 2月1日