※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

BFのスープも1食材としてカウントしますか?例えば、新規の食材を含むスープは別扱いでしょうか?

離乳食(BF)の初回摂取について

新しい食材を1日1個ずつ与えていますが、離乳食の開始が遅かったこともあり食べられる食材がなかなか増えません😵
安全のためなので仕方ないですが😵

そこで質問ですが、みなさんはBFのスープ類なども初めて与えるときに1食材としてカウントしていますか?

例えば、とうもろこし、玉ねぎはアレルギーなく食べれていても、コーンクリームスープはとうもろこし、玉ねぎ以外のもの(脱脂粉乳etc)が含まれているので、新規の食材として平日の午前中に与えますか?

わかりにくくてごめんなさい。

コメント

はじめてのママリ🔰

念の為にそうしてました!!

私も6ヶ月から始めたのでなかなか増えず、11ヶ月の今も100種類満たないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも6ヶ月から始めたのですが、5ヶ月からちゃんと始めた子と比べちゃうと全然食べれるものないじゃん!と焦っちゃいます😂
    でもアレルギー出たときに特定できないほう怖いですよね…!
    ご回答ありがとうございます😊

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね!
    わたしはすごく神経質にやっていたのですが、小麦とか卵とか出やすいものクリアしていくとアレルギー体質じゃないんだなーって思い始めて、今では初めての物でもガンガン食べさせちゃってます🤭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに難関を越えるとそう思えそうです😳
    とりあえず難関を平日にぶつけて、早めにチェックしていこうと思います!
    ありがとうございます♡

    • 2月2日