※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの名前シール、イラスト入りか無地か迷っています。どちらが一般的でしょうか?

4月から子どもが小学校に入学します。お名前シールをネットで注文したいと考えていますが、イラストやフレームなどイラスト入りのものがほとんどです。実際、イラストなどが入った名前シールを使ったている子は多いのですか?それともシンプルな無地のシールを注文したほうが良いでしょうか?

コメント

あき

低学年ならいいと思いますが、
そこまでイラストの人はいないです!

算数セットにはる名前シール専用があるのでオススメです!

ママリ

無地がいいと思いますよ!

メロンパン

小学校なら無地がいいと思います!
イラストなどは文字が読めない年齢の子が絵で自分のものがわかるようについていると思います。
特に男子は1年生の後期からすでに可愛いイラストなど恥ずかしがります💦