
コメント

k★
起きないです!
上下2人とも起きないです!隣で掃除機しても起きないので、普通に眠り深めなのかな?と思ってました!
k★
起きないです!
上下2人とも起きないです!隣で掃除機しても起きないので、普通に眠り深めなのかな?と思ってました!
「指しゃぶり」に関する質問
生後4ヶ月の娘がほとんど泣きません 新生児の時から泣くことが少なく、特に2か月入ってから指しゃぶり始めて泣かなくなりました。 寝起きも泣かず指しゃぶり、お腹空いてもあまり泣かず、どれだけ放置しても泣きません。…
生後4ヶ月です。 夜通し寝ていたのに、最近になって 夜中2時に頻繁に起きるようになりました😢 まず起きて目をつむりながら 指しゃぶりを15〜30分して 指が離れると泣く→また指しゃぶり→離れると泣く を1時間繰り返し…
入眠から寝てる時もずっと指をしゃぶるようになったのですが、いつも真っ赤になるまで吸うので心配です💦 ミトンを付けたいのですが、かわいそうですか? この時期の指しゃぶりはしても大丈夫だと書いてあったのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱそういう子もいるということですよね!
よく、夜早く寝かせたければ昼寝1時間で起こすとか聞くけど、どうやって起こすんだ!?と思ってました😂
k★
いるんだと思います!寝るの好きなのかなー‥
よく寝るのはありがたいです!
関係してるかわかりませんが、上の子はおねしょ数える程、多分記憶してるので3回しかしたことないです!
夜の覚醒とかも皆無でありがたかったです!
下の子は上の子より眠り深くて、昼寝平気で5時間くらいしたり、
新生児期はおっぱい欲しくて起きないことは多々あり‥💦
寝ながら泣いて寝ながら飲んでってずっと寝てました😇
ずっと目瞑ってました‥笑笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!眠り深いからおねしょも少ないのかもしれませんね💡
そういえばうちも赤ちゃんの頃からよく寝てたし、夜起きることないです🤔
下のお子さんはさらに眠りが深そうですね!
寝る子は育つって言うし、親も楽だし良いことですね🙏
同じような子がいてよかったです😂ありがとうございます😊