
セルフネイルと自宅サロン、どちらがいいでしょうか?悩んでいます。
みなさんネイルはセルフですか?サロンですか?
セルフネイル(ほぼ百均のもの)で2~3週
子どもたちが寝たあとか旦那休みの時に。
or
5000円~ 自宅サロンのネイリストさん
モチがいいと好評で1ヶ月もつ
どっちがいいと思いますか?🥺
セルフネイルもいいですがあまりアートとか凝ったものは出来ないのと時間がかかるので大変、、。
でも安いしいつでも出来る、、、、。
やはりプロにやってもらうのはセルフとは比べ物にならないくらいですよね🥹でもセルフよりお金がかかる、、。
めちゃくちゃ悩んでます。、、
- すず(2歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

やも
サロンでやってもらってます!
そもそも不器用なので自分でできないのですが、自分でやるのはめちゃくちゃ面倒臭そうなのでお金で解決したいです!笑
月5,000円くらいなら安くていいなと思います✨

はじめてのママリ🔰
先月からネイルサロンデビューしました😊最高です!めちゃくちゃ綺麗ですし、テンション上がります🙌
セルフネイルで私はネイルカラーをしてたんですがはげては塗り直しがすごくストレスになって思い切って贅沢ですがネイルサロンデビューしてみました😊
-
すず
やっぱめちゃくちゃ綺麗ですよね🥺
セルフでボロボロになるよりサロンで綺麗にしてもらったほうが絶対いい気がしてきました🥺- 1月31日

いち
私は自分でやるのが好きなのでセルフにしてます!
定期的に通う余裕(時間的に)がない&根本が伸びて自爪が見えるのが嫌、仕事の都合で突然外さないといけない事があるのも理由にありますが😅
ほぼ100均の物ですが、100均だと良い物と比べて持ちが悪い、かつ自分の技術次第でより持ちが悪くなるといった自体も、、、
1ヶ月爪を伸ばし続けても家事や仕事に影響がなく、予算的に問題ないのであればサロンが良いと思います💡
リフレッシュにもなるし、何より自分では出来ないデザインもやって頂けるので気分が上がるかと☺️
-
すず
なるほど!そういう理由もあるんですね🥺
分かります!百均の物でもいい時と悪い時の差が激しいです🥺
確かに凝ったことやってもらうにはサロンのが良いですよね🥺- 1月31日

mimimi
元ネイリストです!
100均のものでも下処理きちんとすれば1ヶ月は持ちますよ☺️
凝ったネイルするならネイリストにしてもらうのがいいかと思います🙆
どのくらいのデザインのもので5000円〜なのかわかりませんがワンカラーやグラデーションなどのシンプルなもので5000円なら高いと思いました!つけ放題とかで5000円なら激安です☺️
すず
たしかにめんどくさいです😂
私も最近めんどくさくなって来てお金で解決しようかと悩んでるとこでした🥺